日々の様子
できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。
2023年 5月の日常
2023年 5月15日(月)
【絵手紙】~雨の季節へ~
梅雨入りはまだ先でも、ぐずついた天気が多くなる頃です。「《卯の花くたし》《走り梅雨》という言葉がありますねー」
そんなお話しをしながら、今日は6月に向けて絵手紙~雨の季節へ~を描きました。届けたい人に宛て、想いの一言を添えて。
本日のレクリエーション担当:喜田いちえさんでした。
※名前をクリックするとプロフィールが見れます。('ω')ノ
そんなお話しをしながら、今日は6月に向けて絵手紙~雨の季節へ~を描きました。届けたい人に宛て、想いの一言を添えて。
本日のレクリエーション担当:喜田いちえさんでした。
※名前をクリックするとプロフィールが見れます。('ω')ノ

2023年 5月15日(月)
【絵手紙】~雨の季節へ~

2023年 5月15日(月)
【絵手紙】~雨の季節へ~

『手づくり絵本展』のご紹介('ω')ノ
グループたんぽぽ 『手づくり絵本展』 テーマ:みどり 開催予定 6/15(木)~6/20(火)
みのりグループホーム平野のレクレーションを日々 盛り上げている臨床美術の安達早苗さん 遊書の村上祐喜子さん 以前 レクリエーションスタッフとして活躍していた山台直子さんの3名が参加しています。
お近くの方は、是非ともお勧めします。(^_-)-☆
みのりグループホーム平野のレクレーションを日々 盛り上げている臨床美術の安達早苗さん 遊書の村上祐喜子さん 以前 レクリエーションスタッフとして活躍していた山台直子さんの3名が参加しています。
お近くの方は、是非ともお勧めします。(^_-)-☆

2023年 5月13日(土)
【母の日】をテーマに「音楽でイキイキ脳活!」(^^)/
14日は「母の日」です。「お母さん」の出てくる歌を歌いながら、「お母さん」を思い出し、たくさんを語り合いました。(^_-)-☆
1階の皆さまは、「お母さん」の思い出話が次々と溢れ出て、ぱっと花が咲いたようなひと時になりました!
本日のレクリエーション担当:喜田いちえさんでした。
※名前をクリックするとプロフィールが見れます。('ω')ノ
1階の皆さまは、「お母さん」の思い出話が次々と溢れ出て、ぱっと花が咲いたようなひと時になりました!
本日のレクリエーション担当:喜田いちえさんでした。
※名前をクリックするとプロフィールが見れます。('ω')ノ

2023年 5月13日(土) 母の日をテーマに音楽でイキイキ脳活
【母の日】をテーマに「音楽でイキイキ脳活!」(^^)/

2023年 5月13日(土)
【母の日】をテーマに「音楽でイキイキ脳活!」
2階では、「お母さん」を思い出し、感極まって涙される方も。「お母さん」の存在は、いつまでも特別ですね。
本日のレクリエーション担当:喜田いちえさんでした。
※名前をクリックするとプロフィールが見れます。('ω')ノ
本日のレクリエーション担当:喜田いちえさんでした。
※名前をクリックするとプロフィールが見れます。('ω')ノ

2023年 5月13日(土)
【母の日】をテーマに「音楽でイキイキ脳活!」

2023年 5月19日(金)
浅野道代さん 個展〖布遊びⅤ〗
浅野道代さん 個展〖布遊びⅤ〗に行って参りました。(^_-)-☆
(ごあいさつ)
今ある物だけで作る、捨てる前にもう一度命を与える、いただいた物を最大限に活かす、をコンセプトに日々精進しております。
が、先日気がついたのです。大好きな布をとことん使い尽くして、これ以上は何も取れないという所まで行って、やっと切れ端を捨てる…。
その時の、すっとした気持ちは何だろう、実は捨てることが好きなんじゃないのだろうか。捨てる段階まで行くことが楽しく、せっせと作っているのかも知れません。変な動機ですね。
本日はお越しいただき、誠にありがとうございます。
どうぞ、ごゆっくりご覧ください。
2023年5月 浅野 道代
(ごあいさつ)
今ある物だけで作る、捨てる前にもう一度命を与える、いただいた物を最大限に活かす、をコンセプトに日々精進しております。
が、先日気がついたのです。大好きな布をとことん使い尽くして、これ以上は何も取れないという所まで行って、やっと切れ端を捨てる…。
その時の、すっとした気持ちは何だろう、実は捨てることが好きなんじゃないのだろうか。捨てる段階まで行くことが楽しく、せっせと作っているのかも知れません。変な動機ですね。
本日はお越しいただき、誠にありがとうございます。
どうぞ、ごゆっくりご覧ください。
2023年5月 浅野 道代

私の父方の祖父母は小さな呉服屋を営んでおりました。幼い頃から、着物の切れ端をもっては自分の周りに置いて、ただながめるだけで嬉しかったことを覚えています。また、母方の祖母は手先の器用な人で、刺繍、レース編みなど手芸が得意でした。私は見よう見まねで作品を作るようになり、その楽しさに目覚めていきました。こういった環境が私のルーツかも知れません。
形のいびつな端切れほど想像が膨らみ、創作意欲が湧くのは、ひとつには「貧乏性」があるかも…。捨てられるかもしれない知さな布に、もう一度命を与えて、暮らしを豊かにしてくれるものが作れたらと思います。
浅野 道代
形のいびつな端切れほど想像が膨らみ、創作意欲が湧くのは、ひとつには「貧乏性」があるかも…。捨てられるかもしれない知さな布に、もう一度命を与えて、暮らしを豊かにしてくれるものが作れたらと思います。
浅野 道代

みのりグループホーム クリエタースタッフでクラフト作家の浅野道代さんが5月19日(金)~23日(火)個展〖布遊びV〗を開催予定なのでご紹介させて頂きます。!!
いつもみのりの皆様とは、可愛い小物を一緒に作製し大人気
クラフトの本格的な作品の知識や経験をレクリエーションでどの様に企画すれば皆様が作る喜びを体験して頂けやすいか創意工夫を重ねています。
そんな浅野道代さんの取り組みを是非この機会に(^^)/
浅野さん ブログ 布遊びⅣの様子は、下記URLにてご覧になれます。
↓ ↓ ↓(ここをクリック)
https://ameblo.jp/sudagarou/entry-12734172709.html
いつもみのりの皆様とは、可愛い小物を一緒に作製し大人気
クラフトの本格的な作品の知識や経験をレクリエーションでどの様に企画すれば皆様が作る喜びを体験して頂けやすいか創意工夫を重ねています。
そんな浅野道代さんの取り組みを是非この機会に(^^)/
浅野さん ブログ 布遊びⅣの様子は、下記URLにてご覧になれます。
↓ ↓ ↓(ここをクリック)
https://ameblo.jp/sudagarou/entry-12734172709.html


村上祐喜子さん 手づくり絵本 夢工房 2023年作品展のご紹介
いよいよ本日から開催です。(^^)/
みのりグループホーム クリエタースタッフ 手づくり絵本作家で遊書担当の村上祐喜子さん(むらかみ ゆきこ) がグループ作品展を開催予定です。
※村上祐喜子さんの名前をクリックするとプロフィールがご覧になれます。
手づくり絵本 夢工房 2023年作品展
夢工房のメンバーが思いを描く「まち」をお楽しみください。
テーマ「まち」
日時:5月18日(木)~22日(月)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
会場:吹田市立南山田市民ギャラリー
吹田市山田市場9-1-110 ライオンズガーデン千里丘1F
℡:06-6878-7536
交通アクセス
〇JR千里丘駅から徒歩15分
すいすいバスひまわりルート約8分
〇阪急バス「山田南」下車すぐ
◎絵本作家 村上祐喜子さんの作品を紹介させて頂きます。(^^)/
↓ ↓ ↓
https://honto.jp/netstore/search/au_1000325037.html
※村上祐喜子さんの名前をクリックするとプロフィールがご覧になれます。
手づくり絵本 夢工房 2023年作品展
夢工房のメンバーが思いを描く「まち」をお楽しみください。
テーマ「まち」
日時:5月18日(木)~22日(月)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
会場:吹田市立南山田市民ギャラリー
吹田市山田市場9-1-110 ライオンズガーデン千里丘1F
℡:06-6878-7536
交通アクセス
〇JR千里丘駅から徒歩15分
すいすいバスひまわりルート約8分
〇阪急バス「山田南」下車すぐ
◎絵本作家 村上祐喜子さんの作品を紹介させて頂きます。(^^)/
↓ ↓ ↓
https://honto.jp/netstore/search/au_1000325037.html

2023年 5月12日(金)
◆◇白い絵本作り 5月の思い出◆◇ (手つくり絵本)
~小物作り~
12ヶ月かけて毎月 ページが増えていく白い絵本 本日は、5月のページ こどもの日や母の日にちなんだ題材で様々な思い出を思い浮かべ 描き上げられておられました! !
本日のレクリエーション担当:浅野道代さん
みのりグループホーム クリエタースタッフでクラフト作家の浅野道代さんが5月19日(金)~23日(火)個展〖布遊びV〗を開催予定なのでご紹介させて頂きます。!!
いつもみのりの皆様とは、可愛い小物を一緒に作製し大人気
クラフトの本格的な作品の知識や経験をレクリエーションでどの様に企画すれば皆様が作る喜びを体験して頂けやすいか創意工夫を重ねています。
そんな浅野道代さんの取り組みを是非この機会に(^^)/
浅野さん ブログ 布遊びⅣの様子は、下記URLにてご覧になれます。
↓ ↓ ↓(ここをクリック)
https://ameblo.jp/sudagarou/entry-12734172709.html
本日のレクリエーション担当:浅野道代さん
みのりグループホーム クリエタースタッフでクラフト作家の浅野道代さんが5月19日(金)~23日(火)個展〖布遊びV〗を開催予定なのでご紹介させて頂きます。!!
いつもみのりの皆様とは、可愛い小物を一緒に作製し大人気
クラフトの本格的な作品の知識や経験をレクリエーションでどの様に企画すれば皆様が作る喜びを体験して頂けやすいか創意工夫を重ねています。
そんな浅野道代さんの取り組みを是非この機会に(^^)/
浅野さん ブログ 布遊びⅣの様子は、下記URLにてご覧になれます。
↓ ↓ ↓(ここをクリック)
https://ameblo.jp/sudagarou/entry-12734172709.html

2023年5月11日(木)
■◇■紫陽花の壁面装飾■◇■
コツコツと折り広げたお花紙のお花に、色とりどりの折り紙を貼って、たくさんの紫陽花が出来上がってきました!
皆様 思い思いの色を選んで、色調やバランスも考えながら。「綺麗やな~」「華やかやね~」とお互いに褒め合っておられました。
本日のレクリエーション担当:喜田いちえさんでした。
※名前をクリックするとプロフィールが見れます。('ω')ノ
皆様 思い思いの色を選んで、色調やバランスも考えながら。「綺麗やな~」「華やかやね~」とお互いに褒め合っておられました。
本日のレクリエーション担当:喜田いちえさんでした。
※名前をクリックするとプロフィールが見れます。('ω')ノ
