日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2019年 8月の日常

8月31日(土)遊書ー百合子さんの初遊書参加

明日から9月。今日は太筆で秋の風物詩を書いたあと、「小さい秋みつけた」の歌詞を。
 遊書初参加の百合子さん、緊張著しく、筆をもって固まってしまわれて書き出せない。直線引くのも大変で、ご自分のお名前を書きはじめられるまでに小一時間かかってしまわれました。 代わりに向かいに座っている小畠さんがさらさらと百合子さんの名前を書かれたりして(笑) でも、最後には、書き出しを手を添えて、その後はお一人でお名前を完筆♫
百合子さん大丈夫、大丈夫でーす。じっくり、ゆっくり慣れていってくださいね。

「私の名前、どう書けばいいの?」

 小畠さんが百合子さんの名前のお手本を(笑)

富山のお祭り、「風の盆」有名なのよー。

富山出身の黒田さんの嬉しい一枚。昨日は、お孫さんが書道道具を持って面会に来られ、夏休みの書道の宿題をおばあちゃんと一緒にお部屋で書かれたそうです。

佐藤さんは車椅子で参加。4・5枚書いてくださいました

腰痛の為、途中でソファーで休憩

女流書家は今日も絶好調

「もう、明日から、9月かいな。」

スタッフさんと一緒に参加のひでこさん。「絵、上手やなー」

「小さい秋みつけた、、、いい歌詞やね。」


のびのび迫力タイプの鹿島さんは、「秋」と一文字。
Nさん、熱心に参加♫ 河内谷さん、服部さんはお部屋でした。
半紙にぎっしりと歌詞を書かれた几帳面な書は、竹田女流書家の作品です。

「気持ちよく書けた〜」と持ち上げたら、木偏になっててあわててノを足しました♫伸びやかな力作

「もう、秋かいな〜」

上達されましたねー

「これでいいの?」

「へー、歌詞かきますの〜」

師匠、今日も矍鑠と。

「私らしいやろー」

♫♫小さい秋みつけた〜♫♫♫

「おれも書いたぜ。」


8月30日  介護レク広場 book 10・11月号

じゃじゃじゃ〜ん!!!  全国雑誌の介護レク広場 bookに、またまた、みのりが登場しておりまーす♫
ケアスタッフとレクスタッフの両輪で介護に取り組んできた経過やレク担当嶋野の「絵本deレクーかおかおどんなかお」のプログラムを介護老人保険施設「みぬま」さんで実践してくださった様子などが掲載されておりまーす♫ 
 介護レク広場bookさんの真摯な本作りには感動のしっぱなしで、真剣に介護レクと向き合っておられる素敵な本に載せていただいてうれしい限りです♫  ぜひ、みなさんも読んでみてくださいね〜♫

p15〜p26「このまま使える!クラフトレクプログラム」

巻頭特集p8・9


8月30日 (金) 怪我をされていた佐藤さん。今日は無事起きることが出来ました

佐藤さん良かったですね。痛みはあまりないみたいです。ご飯もご自分で食べられてます。

坂下さんもお元気に大好きなゼリーを食べられました

おいしいですか?・・・うんおいしいわ

2階の皆さんは過激なカルタ大会真っ最中

犬も歩けば・・・

はい!

散りもつ。。。はい!

論より証拠・・・・鹿島さんおしい!

ひろこさんもまけてない

しかし、竹田さんがやはりすごい!

まいったまいった

ほんますごいわ!


8月29日 (木) 夏のおわり

何となく「みのりガーデン」にも秋の気配が感じられます。
以前のようなギラギラ太陽が去り、白い風が吹き始めました。

これって何か分りますか?

小さなスイカもまだ残っています

1階の皆さん、しっかり朝は体操をして・・・・ちょっと動きが違いますが・・・

怪我をされた佐藤さんも軽く体操

ウオーキングは廊下を3周

でました!この不思議な物体

ああ、これはねひまわりの種やね。焼いたらおいしいで。(ほんまかいな?)

「あ!虫や!」すごい!目いいねえ

今日は壁紙のひまわりも片付けましょう。夏ももう終わりです。

バリバリ、ガサガサ

残った折り紙は再利用

ひまわりの後は昨日作ったトンボを貼りました。秋っぽくなりましたね。


2階は午後から皆さんでカルタをしました。

今日は難解漢字ドリル「サンズイ編」で頭の体操

みんな真剣にやってます

飯田さんの得意の分野

河内谷さんほぼ完璧

そのあと計算もしました。

さあ、いつものトランプと

今日はカルタもします。犬棒カルタと

かわいい幼児向けカルタを一緒にしました。

とったぞ~!

バシッ!!見よ!この瞬発力!

戦いすんで日が落ちて。「ヤシの実」の歌詞が入った塗り絵をしながら

黒田さんと河内谷さんが歌ってくれました。今年の紅白はこの方達が活躍されることでしょう


8月28日(水)脳活ーとんぼ作り

雨のせいもあり涼しいくらいの水曜日。庭のコスモスもいくつか蕾がついてきました。今年は秋が早そうです。
 歯科検診やお風呂と、みなさんの出入りがある中、手作業、文字の並べ替えや、間違い探し、紙芝居を。
 手作業は、割り箸や粘土を使ってトンボをつくりました。乾燥を待って展示しますね。
 「さらやしきのおきく」は落語風にしてある紙芝居。オチの楽しさもわかってくださったようで、読み冥利につきました♫ 
 夏の歌は今日が最後の歌い納め。腰を痛められた佐藤さんはお部屋から参加。ご家族さんも面会に来られていて、変わらない笑顔にホッとしました。早くお元気になられてくださいね。

「できたぞー!でかトンボ」

「これでいいのかしら?」

「もう、夏終わりますの?」

「なんやしらんけど、トンボになったわー」

今日の紙芝居


8月26日 (月)  久しぶりに輪投げをしました

黒田百合子さんは入所して3週間近くなりますが、混乱も無く徐々にホームに馴染んでおられます。
今日は百合子さんの初スポーツ参加特集

これが輪投げですね。簡単なようですがなかなか難しい

このぐらい近くからやっても入らないことが多い

えい!

ほれ!

さあ、百合子さんの番です。おっと!突然立ち上がっての参戦

ほれ!

投げるというより入れてますね

初参加なので多目にみましょう

小畠さんはこれくらい離れていても上手に入れます

小畠さん大好きの百合子さんかいがいしくフォローに入ります

この方も「入れる派」ですね

フフフ(笑)それでも今日は絶好調


2階も今日は入浴の方が多い日です。

今日は珍しいカルタをしました。「お料理いろはかるた」
さあ、どんなカルタでしょうか

カルタの前はちょっと頭の体操。漢字ドリル

飯田さんはきっちり丁寧に書き込みます

さあ、それでは「お料理いろはかるた」を見てみましょう

うわあ、いろんなお料理のコツが書いてある

これはお味噌汁かな?

ざるそばや

こりゃあ、お茶漬けやな

なにこれ?冷蔵庫?

おいしそうやな

では内容を読み上げますよ

練り物はよく混ぜて

お腹が空いてきましたね。おやつはバラエティーにとんでました。じゃんけんでどれを食べるか決めました。


8月25日 (日) 匂い袋作り

ラベンダーのお花を干してポプリを作りました。

干していた花を摘み取ります。

ラベンダーのいい香りが

部屋一面に広がります

まるで北海道のラベンダー工場みたいです

こちらはお花の塗り絵。最近百合子さんは塗り絵の腕が上達しました

ヒデコサンは悩んでいたら

すかさず隣の小畠先生が助言に入ってくれます

ええか、こういうのは全く違う色を使うんや。

ラベンダーの花を袋詰めします。

たくさん出来ました

仕事が終わると足首体操。転倒予防の体操を毎日やってます。

おわあ~!今日のお昼はうな丼ではないですか~これは豪勢な!午後から何かあるんですね~!


今日は2階の坂下さんの誕生日です

坂下良男さんは大正15年8月25日生まれ
坂下良男さんは大阪で生まれ、空襲でご両親を亡くされとっても苦労され兄弟共々生き抜いてきました。
中学の理科の先生を定年まで勤め上げ、その後は地域の活動や畑仕事、趣味の旅行、カラオケと充実した老後を過ごされてました。
昨年もこの時期に体調を崩され、お誕生会を1月早く行うという事態になりましたが、あれから1年
経ちましたが変わらずお元気に過ごされています。
今日はご家族もお祝いに来られ、皆さんで久し振りに家族団らんされていました。

今日は坂下さんの誕生日!だから坂下さんのお好きな「うなぎ丼」だったんですね。

坂下さんうなぎもぺろりと食べて

久し振りにフロアーに登場!

今日は1階の皆さんもお祝いに駆けつけてくれました

司会の小畠氏が得意のスピーチ。「皆さんでお祝いしてあげましょう」

しかし、当のご本人はあまり目を開けてくれません。やっぱり少ししんどそう。

と、取りあえず歌いましょう「ハッピバースデイツーユー♪」

奥様も歌ってくれました

ついでにと言ってはなんですが、明日は社長さんの60ン歳の誕生日です。

せっかくなので皆でお祝いさせてもらいました。「おめでとうございます。いつまでもおげんきで!」

今日は黒田百合子さんの息子さんも来て下さり一緒に歌ってくれました。

皆がお帰りになってから娘さんが持ってきてくださったケーキを召し上がりました。「おいしいわ!」と大きな声で答えてくれました。坂下さんいつまでもお元気でみのりでお過ごしくださいね。


8月24日(土) おひさしぶりです。

以前、タオル人形や、張り子のだるま、粘土の花瓶つくりなどを担当してくれたレクスタッフの矢野和江さんが復帰。今日はお久しぶりのみのりで緊張気味。9月より月2回ほど、ものづくりで入ってくださる予定です。どうぞよろしくおねがいします。
 今日は、歌、なぞなぞ、輪っかすくいゲーム、バルーンアート、手あそび、紙芝居などで、”みなさんの様子を知る”中心のレクの展開でした。

輪っかすくいは、途中から輪っかはさみに変更(笑)

形あわせパズル

中川さんが感動されたポンプ(笑)


8月23日(金) 脳活ーぶどう作り

久しぶりの脳活。まず、びっくりは、飯田さんが1階に!(@。@)
お聞きすれば、百合子さんが小畠さんを「おとうちゃん」と思い込まれていてちょっと困ったことがあり、日中は小畠さん飯田さんが交代されているとのこと。あらっ、飯田さんは「おとうちゃん」とは間違われないんだね。
 ぶどう作りは、お風呂で出入りがありながらも、ぶどうらしい葡萄やカラフルな個性ある葡萄など、みのりに葡萄がたわわに実りました♫
 竹田さんのひ孫さんを交えての「文字の並べ替え」、紙芝居「りゅうぐうのはなよめ」「いったんもめん」の2本。みなさん夏バテ知らずのご様子で、歌の時間もみなさんしっかり声が出ていました〜♫
 写真アップまで、しばしお待ちください。

8月22日 (木)  今日は「みのり夏カフェ」の日

久し振りの「みのりカフェ」今日は夏のしつらえで参りましょう。

先週作った夏向きの暖簾です。

なんとなく涼しげdすね

今日の花しつらえは辻野さん

みのりカフェの看板も手作りです

ささ開店で~す

こんちわ~

喫茶店はここか?

ただ今コーヒーゼリー製作中

生クリーム泡立て中

パティシエ古川「介護士辞めたらケーキ屋に行くわ」

まだでっか~

出来たよ~コーヒーゼリーセットでございます


みのり夏カフェ開店

うん、おいしいわ

暖かい飲み物が好きなんです

初めてのカフェ参加の百合子さん

ありがとね~

え?!もう食べた?一瞬で無くなる小畠さん

食べてる時はほんとに静か

しりとりが始まりました

黒田さん苦戦!隣の飯田さんがどんどん答える

それでも随分出ましたね。最後に「ぱ」から始まり「ん」で終わるのは

パン!佐藤さんが答えてくれました。


お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551