日々の様子
できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。
2024年 12月の日常
◎◎みのり農園の大根を収穫◎◎
可愛いけどまっすぐに育った大根を収穫しました。٩( 'ω' )و どんなメニューになるか楽しみですね‼︎
◯⚫︎臨床美術⚫︎◯
いよいよ
年末ですね。新年に壁面が華やぐような金ピカの富士山を描きました。切ったり貼ったり、墨を使ったり‥‥。
1時間半の創作時間、集中してとりくまれました。٩( 'ω' )و
臨床美術 担当:安達さん
年末ですね。新年に壁面が華やぐような金ピカの富士山を描きました。切ったり貼ったり、墨を使ったり‥‥。
1時間半の創作時間、集中してとりくまれました。٩( 'ω' )و
臨床美術 担当:安達さん
◯⚫︎臨床美術⚫︎◯
お手本もなく皆様の記憶の中から思い思いの富士山を とても縁起が良さそうですね٩( 'ω' )و
☆2025年 辰年をテーマにした壁面装飾が完成★
今年もいよいよラストスパーク 新年に向けた壁面装飾が完成しました。♪( ´▽`)
12月25日 ⭐︎⭐︎⭐︎遊書 正月のことば⭐︎⭐︎⭐︎
メリークリスマス❢の日に正月のことばを書きました。
手の準備体操のときジングルベル♫を歌いながら、リズミカルにクリスマス気分で。♪( ´▽`)
そしてその後はガラッと切り替え、正月気分で書きました。
まず半紙にのびのび書き、次はその半分サイズの紙にも書きました。
午前中は二階の皆さんと。
本日のレクリエーション担当は、手づくり絵本作家で遊書担当の村上祐喜子さん(むらかみ ゆきこ)さんです。
手の準備体操のときジングルベル♫を歌いながら、リズミカルにクリスマス気分で。♪( ´▽`)
そしてその後はガラッと切り替え、正月気分で書きました。
まず半紙にのびのび書き、次はその半分サイズの紙にも書きました。
午前中は二階の皆さんと。
本日のレクリエーション担当は、手づくり絵本作家で遊書担当の村上祐喜子さん(むらかみ ゆきこ)さんです。
12月25日 遊書 正月のことば
午後からは一階の皆さんと。♪( ´▽`)
クリスマスツリーのタワーケーキは、もちろん2階でもみんなで楽しく作りました。
インスタグラムの動画も、近日公開予定。お楽しみに♪
すでにお気づきの方も多いと思いますが、今年のこちらのケーキは、日々の様子のバナー写真にもなっています♪
一階ケーキと違って、ふわふわの白い雪が積もったもみの木をイメージしています。
企画、レシピ立案:調理師神本さん
一階ケーキと違って、ふわふわの白い雪が積もったもみの木をイメージしています。
企画、レシピ立案:調理師神本さん
みんなで作るクリスマスメニュー第1弾
管理栄養士の幸子です。
ランチに最適クリスマスメニュー第1弾として
●たこ焼き機で楽しく作る豆腐入りチキンナゲット
●可愛いツリー型ポテトサラダ
●コーンスープ
●炊飯器で炊いたエビピラフ
を作りました!
動画はこちらhttps://www.instagram.com/minori_group_home_hirano?igsh=bDhyd2VsYnp5bmFs
ランチに最適クリスマスメニュー第1弾として
●たこ焼き機で楽しく作る豆腐入りチキンナゲット
●可愛いツリー型ポテトサラダ
●コーンスープ
●炊飯器で炊いたエビピラフ
を作りました!
動画はこちらhttps://www.instagram.com/minori_group_home_hirano?igsh=bDhyd2VsYnp5bmFs
◯⚫︎新年の絵葉書⚫︎◯
12月は年賀状を作製されました。♪( ´▽`)
本日のレクリエーション担当は、喜田さんでした。
本日のレクリエーション担当は、喜田さんでした。
☆△▼△遊書 クリスマス特集△▼△☆
12月の大きな楽しみのクリスマス関連のカタカナ文字を沢山描きました。
サンタやトナカイの絵を描き、「赤鼻のトナカイ♫」の歌詞も書きました。そして最後は大合唱してクリスマス気分になりました。
午前中は二階の皆さんと。
本日のレクリエーション担当は、手づくり絵本作家で遊書担当の村上祐喜子さん(むらかみ ゆきこ)さんです。
初参加の友子さんも、最初は緊張気味でしたが、すぐリラックスして楽しんでくださいました。♪( ´▽`)
サンタやトナカイの絵を描き、「赤鼻のトナカイ♫」の歌詞も書きました。そして最後は大合唱してクリスマス気分になりました。
午前中は二階の皆さんと。
本日のレクリエーション担当は、手づくり絵本作家で遊書担当の村上祐喜子さん(むらかみ ゆきこ)さんです。
初参加の友子さんも、最初は緊張気味でしたが、すぐリラックスして楽しんでくださいました。♪( ´▽`)
☆◯☆ 遊書 クリスマス特集 ☆◯☆
午後は一階の皆さんと。♪( ´▽`)
クリスマスソングは「ジングルベル」を書き、合唱しました。
クリスマスソングは「ジングルベル」を書き、合唱しました。
みのりグループホーム平野の一大イベント。今年も、世界にひとつのクリスマスケーキを作りました♪
去年のブッシュドノエルから引き続き、調理師の神本さんがレシピ担当♪今年はツリータワーのケーキです
一階の作品は抹茶クリームでグリーンが映えるケーキとなりました!茶色のロールケーキで冬の木をイメージしています。
みのりグループホーム平野のクリスマスケーキ、今年も大作ができました^_^
みのりグループホーム平野のクリスマスケーキ、今年も大作ができました^_^