日々の様子
できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。
2021年 8月の日常
8月31日(火)お昼ごはんのお手伝い
今日のお味噌汁は、均等に、大岡さんがよそいでくださいました♬
2021年8月30日(月)ステンシルで描く葉っぱ
なんて暑い毎日でしょう!快適な室内生活ばかりなので、朝の数分ですがお庭へ出ました。
お花を眺めて、夏の暑さを実感しました。「もう9月になるのに暑いな~~」早々に退散しました。
お花を眺めて、夏の暑さを実感しました。「もう9月になるのに暑いな~~」早々に退散しました。
キーマカレー、エリンギとコーンのスープ。バナナヨーグルトです。
色の重ねに時間をかけておられました。まだ未完成の大岡さん作品。
8月30日(月)日光浴+お庭のお花を生ける
残暑厳しい中ですが、みのり畑の植物は元気!元気!
8月30日(月)お昼ごはんの準備+フルーチェ作り
レンコンすりすり、みんなでスリスリ♬ お手伝いしたあとのお昼は格別でんなー。
8月29日(日)たこ焼きとお茶
午後からは、おいしいお茶がとたこ焼きでくつろぎのひとときを。
「このお茶は、東吉野村へ移住した友人が、その地でおじいちゃんが作っているお茶を送ってくれたんです」との素敵なお話付きで、味わいもひとしおでした。
「このお茶は、東吉野村へ移住した友人が、その地でおじいちゃんが作っているお茶を送ってくれたんです」との素敵なお話付きで、味わいもひとしおでした。
8月29日(日)あさがお制作
みのりのあさがお炸裂!!!
8月28日(土)超大玉スイカ割り
いつも野菜を持って来てくださる八百屋さんから、超大玉スイカを頂き、夏の風物詩「スイカ割り」を楽しみました♬ なかなか割れずに大盛りあがり♬ スイカは甘くて美味しくて、これまた、みなさんいい笑顔。夏の終わりのひとときとなりました。ありがとうございました♬
美味しいものには笑顔がある、、、だねー♬
8月25日 遊書 パラリンピックとピクトグラム
昨夜開会式があり、今日から競技が始まったパラリンピック。
オリンピック観戦に続いて、皆さんテレビで観戦。初めて知る競技にへー、ふーん。障害あってもあんだけがんばってはるんやー、励みになるわ~、と。
「義足だから可哀そうと思わないでください。カッコいいと思ってください。僕たちはカッコいいと思ってプレイしています。」開会式で紹介されたあるアスリートの言葉を話しながら書きました。
オリンピック観戦に続いて、皆さんテレビで観戦。初めて知る競技にへー、ふーん。障害あってもあんだけがんばってはるんやー、励みになるわ~、と。
「義足だから可哀そうと思わないでください。カッコいいと思ってください。僕たちはカッコいいと思ってプレイしています。」開会式で紹介されたあるアスリートの言葉を話しながら書きました。
8月25日 遊書 パラリンピックとピクトグラム➁
午後からは一階の皆さんと。
丁度テレビでゴールボール競技を中継中で、暫し観戦しながら、理解を深めて書きました。
丁度テレビでゴールボール競技を中継中で、暫し観戦しながら、理解を深めて書きました。
2021年8月23日(月)バナナを描く
みのりのレクリエーション活動には臨床美術を取り入れています。絵や制作活動の深い集中により右脳の刺激が認知症の進行に影響すると考えられています。
独自のプログラムがあり、臨床美術士のサポートを受けつつご自分の五感を活用して制作します。絵の上手い下手ではなく、お互いの良いところの発見が、自信と肯定感につながります。
今日は、身近な果物バナナを描いていただきました(^^)
独自のプログラムがあり、臨床美術士のサポートを受けつつご自分の五感を活用して制作します。絵の上手い下手ではなく、お互いの良いところの発見が、自信と肯定感につながります。
今日は、身近な果物バナナを描いていただきました(^^)
面な方には、「だいたいで、ええねん」画法を語っておられる塚崎さん。