日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2020年 10月の日常

10月30日(金) 遊書ーハロウィン

今日は、安田トキさんがお仲間に加わってくださいました。ぼんやりとしか見えないハンディがおありで、「書は無理かなー」とご家族さんはおっしゃっておられたのですが、
自己紹介をしたあと、「紅葉」の合唱で気持ちが緩まれたのか、「一緒に書きますか?」のお声かけで、なんと!遊書にチャレンジしてくださいました。
嬉しそうに書いてくださり、「かわいい」とニッコリ笑顔♬  
安田さん、無理なく、楽しめることに参加していってくださいねー♬

今日の遊書は自己紹介からスタート。

よろしくおねがいします。

安田さん、かぼちゃおばけ描きにチャレンジ♬

素敵な笑顔、、いただきました♬

昨日描いた朱墨の葉っぱに「真っ赤だな〜・・・」と紅葉の歌の一フレーズを書きましょう

説明していたら、京子さんが、ご自分の紅葉の書に引き寄せられるように、前へ。

「○に△3つね」・・・と、かぼちゃを描かれましたよー♬

中川作品はオリジナリティあり。

ちょっと、ヤンチャくれしちゃった百合子さん(笑)


かぼちゃの表情チャーミング♬

「おてて、いいでしょー♬」

ハロウイン顔

「右の上が私の」

テキパキお手伝いしてくださる中川さんの助手で、展示のお手伝いもしてくださった京子さん

おちゃめトリオ誕生♬


午後からは1階で。

 葉の中に見事に「真っ赤だなー」のフレーズがはいりました♬

たくさん書いたわよー♬

ウオーミングアップの線描きから遠近法。下敷きからはみ出しても描き続け・・・

紙を裏返して、さらに描き続ける画伯の遊書

ハロウィン美人フェイス

・・・けど、ハロウィンってなんやったかいな?(笑)

「かわいいのが描けたわ〜」

ト音記号で弾む鹿島書


男性陣も頑張りました。相乗効果で、お二人ともパワーアップ!!!
「おー!!!気合いで書きました」とポーズされた塚崎さん。
昨日入られたとはおもえない馴染みぶり♬

「なんかへんな顔やなー」

今日もご機嫌

「薄、、あんまりうれしい字やないなー」

今日の遊書の見せあいっこ

紅葉の歌詞のがんばり賞、3作品♬

「先生、帰らないで〜」


10月29日(木)遊書ー紅葉

これからどんどん色づいてくる木々。気分高揚を願い「紅葉」いろいろ書いてみました。
色づく代表の「紅葉(もみじ)」を漢字や平仮名で書いたり、色の変わる葉「楓」「蔦」「銀杏」「柿葉」などなど。「紅葉」の歌は、明治44年の尋常小学校唱歌、第2学年に記載された名曲です。歌詞を書き、長く歌われ続けている懐かしい歌を一緒に歌いました♬
朱墨で、色づく葉もいろいろ描きました♬

左手で参加

みなさんも、左手に挑戦

服部さんに合わせて、みなさんも一緒に左手でくるくる

みなさん優しい♬

「京子」と1枚書かれたあとは、皆さんの書を熱心に見て回られていました。

そのあとの、朱墨の紅葉描きで本領発揮!!!

真っ赤な葉に’高揚’

葉描きは伸び伸びと。

いろんな葉をイメージして。


朱での絵描きもお手の物の遊書の達人

今日も二人はフレンドリー♬

平仮名、朱墨葉派

オールマイティー派

オールマイティー歌謡派

いっしょに1枚書いたあとは、手を袖口に入れらてしまい・・・

見学派に。


午後からは1階で。
今日からみのりの住人に加わってくださった塚崎政人さん。
さっそく遊書レクに参加され、「筆もったことないで」「友人に水墨画家おるけど・・・」などフランクな感じのお人柄。書も気負いなく次々に書かれました。みなさんに、「うまいなー」と声をかけられたり、朱墨で葉を書き出した頃には、「水墨画家の友人より、みんなの方がうまいかも」と♪♪♫ 塚崎さんは、ムードメーカーになられそうですねー♬ 

真剣な眼差し

今日からお仲間になってくださった塚崎さん、即参加。

「筆は持ったことがない」と言われながらも落ち着いて書かれ、周りの方々に「上手ですね」とお声かける余裕も。

お向かいの真澄さんは、大学教授開発のイヤホン装着

途中まで居眠り。朱墨になったとたん、眠りから覚めて、独自路線独走♬

「今日はやる気無し〜」と言われつつ・・・

見事な楓を。

紅葉の王道。「書かれるところを見ているのも気持ちがいいわ〜」と西依さんから絶賛の声。

本日最多の12枚。新人さんからも「うまいなぁ」の声が飛ぶ

同じ言葉を何枚も書いて究めていかれる

新人さんと向かい合いながら、いつも以上に筆が進みました。

初参加で、見事な書とユーモアー溢れる絵を。


「なんでどれにも、かもひさ子って書いてあるの?わたし、そんなに書いた覚えないのに・・・」

確かに書かれましたよー♬ 加茂さんの平仮名はやさしさがにじむ。

行書の書き比べしたり、紅葉の葉には、細かい葉脈まで入れて。

女流書家、本日も絶好調

今日の秀作をみんなで選びあいました。初参加の塚崎さんの子どもの手のような愛らしい紅葉が飛び込んできます。

紅葉の歌詞も書いて、みんなで歌いました♬


10月27日(火) サラダ菜収穫

サラダ菜が食べごろ♪♪  さあ、収穫のあとは、グリーンサラダつくりです♪

簡単に抜けました。

今夜のコロッケの付け合せは、たっぷりサラダ

みなさんの三角巾姿、かわいい♪

サラダ菜の水気をペーパーでとりましょう。

次は、食べやすい大きさにちぎります。

自分好みの味付けで、ドレッシングつくり

ひえー@。@ まだ、作ってる途中で、みなさんもぐもぐ。サラダ菜の新鮮な魅力に勝てなかったかー(笑)


昨日収穫したお芋さんや、トマトを合わせる間もなく、サラダ菜の試食会がスタート。
急遽、本日のおやつはサラダになりましたー(笑)

「あら、ちょっと酢が多かった〜。すっぱ」

さつま芋もトッピング

お味はいかが?

グー!!!!


10月27日(火) 絵本deレク

なにがでるかな?に続いての第2弾は、駒形克巳造形作家に学んで、「なにかな?」のカード絵本作り。最初は「全然想像できへん!!」と言われていたみなさんでしたが、好きな色の折り紙を選ぶとこから広がっていった完成作品発表では、「おー!!」と歓声があがるほどでしたよ〜♪

大岡さんは、鞄→額絵→お花の咲いている木

黒田さんは、目玉焼き→花→月

加茂さんは、金のりんご→金メダル→星

西依さんは、風船→すみれ→ぶどう

扉をひらくと。。。

おっ!!

またまた開くと。。。「おー!!これだったの」と意外性に思わず声が。

前回の制作絵本、反応よし。

第2弾のカード絵本「なにかな?」も、みなさんおー!!!

鹿島さんの作品は、黒い●→セーターの模様→こうもり傘


10月26日(月)芋掘りと焼き芋

秋晴れ!秋の味覚といえば焼き芋。そして、みのりの畑にはなんなりと、実っています。今日は芋掘りをして、三時のお茶タイムに焼き芋をいただく予定です。

靴をはきかえ、ゴム手袋で万全です。

どこぉ~?

おっ

おおっ

ほぉ~~~

芋掘りスタイル

かわいい笑顔の西依さん

指示をだす鹿島さん

お芋の成長を楽しみにされていた眞澄さん

深いところに大きいのがあるで

わぁ~すごいねぇ 


いい笑顔ですね~(#^.^#)

あら、ここにも♡

爽やかな百済さん

いつも畑の手入れをしてくださるスタッフさん。拍手!

ありがとうございます!今年もたくさんとれました。

今日のランチ。人参のスープ!(^^)!美味しい❤

いただきま~す

さてさて、食後もお手伝いが目白押し

ホイルにお芋を包んでくださいね~

ちょっと味見。みなさんには内緒ね。

芋争奪Σ(゚Д゚)!すんなり食べれそうにありませんね

フフフ


屁っこきゲーム。懐かしのブーブークッション。大きな音が出たら勝ち。これがなかなかコツがいります。

眞澄さん!すっごい音の屁っこきしてくださいました(≧▽≦)

あれ、音がしない(´艸`*)

よ~し鳴らすよ~

照れながらの鹿島さん。

芋の箱がやってきまっした。

箱引きリレーです。勝ったチームには10点加点です(≧▽≦)

速い!

スーツケースを引ているかのような西依さん

バトンタッチ!

京子さん、タッチ!


総合優勝は大岡さんです。

同点優勝は久美子さん。リレーの追い上げがきいてますね。紙テープで勝利の舞~

熱々の焼き芋、いただきま~す!(^^)!

しっとりしたお芋です。

熱いわぁ~~

お腹いっぱいですね。

このままのんびりしていては、夜ご飯が食べれません。腹ごなしに?壁面制作もやりますよ~


1 2 3 4 次へ

お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551