日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2020年 9月の日常

9月29日(火) 秋の畑

白田さん、土に肥料を混ぜて栄養補給。次の苗植えの準備です。

スナックエンドウを植える予定です。

肥料をいてれ寝かせています。

さつまいもは、10月26日頃収穫予定です。

アスパラ地下で根を這っていっています。来春はアスパラガスが収穫できそうです。

また、茄子の花が咲きだしました。

四角えんどうは、この夏の暑さで、少ししか収穫ならず。

暑さで、ラベンダーが枯れました

何が植えられるのでしょう?

マツバボタン、まだ楽しませてくれてます。

みのり畑は・・・楽しみいっぱい♫

白田さん、ありがと〜♫


9月29日(火) 料理奮闘中

松坂さん、なかなか筋がいい♫ されど、まだまだ、修行は続きます。

手際がよくなってきましたねー。

包丁使いもスムーズに♫

完成でーす。

おいしいわ〜

完食

こちらも完食

レパートリーが増えています。

難しいお料理も、、、

見事にクリアー♫


9月29日(火) 体操&新レク

体操で体をほぐしてから、風船をつかった集団レクをしました。

風船を使います。

まわってくる間、手をたたきます。

なんなんでしょう?この道具。

「ここが、ぐらぐらやさかい、ここにテープ巻かんと」

次回のお楽しみができましたー♫

体幹を鍛えましょう

ぐらついている人は丹田を意識しましょう

百済さん、しなやか

軽快な黒田さん

よく手があがるようになってこられた加茂さん

指先まで司令がとんでいますか〜


9月28日(月)のんびりアート時間の日 ー ペーパークイリング

今日は制作レクリエーション活動の日。いやあ~しんどい、という方、楽しみ~の方、いらっしゃいますがおしゃべりしながらワイワイ制作していると『あれ、もうこんな時間?』少しの時間ですが、小学生のぼくも飛び入り参加。子どもさんを見て涙ぐまれる場面も。

大中小、と〇。わっかの種類は4つです。組み合わせて絵柄にします。

「紙の太さがちやうわな」中川さんの鋭いご指摘。揃えて切りなおすレクスタッフ。

お子さんがいると「袖にボンドがつくで」「これ、使い」など笑顔もたえません('ω')

完成でーす(*'▽')「肩こった~~」の9歳。皆さん大笑い。

中川さん作。四隅の●がポイント。

加茂さん作。くるりん、がこだわりです。

百済さん作。和菓子の詰め合わせ風

大岡さん作。ちょうちょに。

久美子さん作。シンプルに「飛んでる感じ」個性的な作品ができあがりました。

フロアや廊下に展示しています!(^^)!


9月25日(金)みのり敬老祝賀会

本日は、お日柄も良く、、、(って、今日は仏滅(笑))、、コロナ騒動始まって以来のみのりの初の行事「敬老祝賀会」。なにやら、お祭り気分にみなさんも普段より言葉数が多い午前中です。

体操している後ろで、怪しげな二人組がゴソゴソ

「昔、よ〜作ったわ。鼻紙で」

本日の会場は2階

2階のみなさんは、ボードの飾り付け

「ねえちゃん、そこそこ、、、」

本日は、生演奏があるらしい。

人さらいではありません(笑)

エビフライ・煮物・茶碗蒸し。お赤飯、、、おー、デリシャス♫

(早く食べたいわー)と心の声が

「おっ、おいしそうや」

1時20分、1階の方会場へ

絵の具???なにが始まるのでしょう?


2階会場では、今か今かと、みなさん始まりを待っていますが、、順番にトイレコールが、(笑)
今年の祝賀会には、司会に107歳のご長寿しげばあちゃんを博多より、さらに、
ぺ・アダジュン様とチェ・ユウ様のお二人のアーティストをお迎えしてのライブペインティング♫ と豪華版。 まずは、キンキラ衣装でおばあちゃん登場に、、、中川さんが笑いころげて涙流す場面ありの幸先良いスタートで始まりました♫

行事初参加のお二人

胸の花はみなさんの手づくり

準備完了

いよいよです。まずは、開会のご挨拶から

ゲストのご長寿107歳のしげばあちゃん登場ー「本日の司会ばさせていただきます」

「ぺ、、、名前わすれたばってん、、、私の友達ですばい」

「チェ、、、名前わすれたばってん、、オ〜ストラリアからきてくれたとばい」

二人はラブラブ♫恋人同士

「私のこれです」「小指、、、でっか?」

「ライブペインちィングっちゅーもんらしいばい」

「何を描いているか当ててください」

「愛の夢」の曲に合わせて描いていきます。


さあ、ライブペインティングがはじまりました。「さて、何を描いているのでしょう? 敬老の日だから、、、?」の質問に、鹿島さんの珍回答で、みな爆笑(^。^)「敬老の日だから、、、」「きゃべつー」(笑)(笑)(笑)

「ここで当たれば、100万円、、、」

「松竹梅」「鳥」、、、良い答えが出始めました

祝いめでたの鶴亀完成

「仕上げに筆入れをお願いします」

「画伯、好評と筆入ればお願いします」としげばーちゃんが頼んでも、、、

ちょっとも腰が上がらなかったのに、綺麗どころに、背筋もピンシャン(笑)

紅色を微妙なさじ加減で加筆

女流書家による筆入れ

「なんていれようかなー」

「祝う」の筆が入り、、見事完成でーす

祝賀音頭♫「 外人さんに、日本の盆踊り歌ば教えてあげましょー」

花の都、花の都の真ん中で・・・♫


祝賀会、盛り上げってまいりました。ライブペインティングに続いては祝賀音頭。盆踊りの時は、櫓の上で歌って踊っていたというこの方、宮崎さんの主導による「河内おとこ節」。今は腰痛の為、かつてのキレのある踊りは残念ながらご披露いただけませんが、手先の動きの美しいこと♫
ラストの炭坑節では、昨日結成された「みのりダンスチーム」が炭坑節の踊りを披露♫
さらに、アーティストでもあり、ダンサーでもあるチエ・ユウさんがダンスを教えてくれました♫
そして、今年も表彰台には、みのり一番のご長寿飯田憲雄さんのお顔が。車椅子になられましたが、目指せ100歳!!! おめでとうございます。

みのりダンスチームリーダーは百済さん

チェさんの振りにあわせて踊りの練習

いつになく、足元も軽やか

感謝状をいただきながらも、、、(あの絵はなんやろう?)

(あの絵はなんやろう?)と気になる飯田さん

「ありがとうございました」と言葉少なめでしたが、はっきりと挨拶

今年のプレゼントは、チェさんガイド付きオーストラリアの旅でしたが、「オーストラリア?コアラ?よーわからん」(笑)


この107歳のしげばあちゃん、「わたしゃー、ピアニストやったとばい」と電子ピアノを披露しだした。あまりの旨さにみなさん驚愕!!! スーパーばあちゃんと思いきや、、、なんと、自動演奏やったというオチ付き。みなさんもなりきりピアニストに挑戦♫
敬老会、、、楽しめた方も、そうでなかった方も、とりあえず笑顔で記念撮影♫ 
ポーズの決め言葉は、今年の流行語大賞筆頭候補(ほんまかいな)の「きゃべつー」♫ 
小畠さん曰く、「私は敬老の日には当てはまりませんがねー」飯田さんは、「そうやなー、67歳になったんかなー」と、まーお祝いされている自覚はみなさん薄いようでした(笑)
気が若いみのりのみなさん、ええこっちゃ♫
なにはともあれ、ますます元気で笑顔いっぱいで過ごしてくださいねー。

ゲストのみなさんと一緒に、はい、「きゃべつー」

「ほほほほー」百合子さん、びっくり!!!

「なんや、ピアノが勝手に弾いとるんかいな」

なりきりピアニストぶりも絶好調の鹿島さん

「私、弾けんねん」と言われていた加茂さんも見事なピアニストぶり。

宮崎さんチョイスの軽快な「トルコ行進曲」にあわせて、、、、、

ダンサー百済さんも即興できれきれダンスを♫

ピアニストぶりも披露

敬老会も無事終わり、みなさんが、一番笑顔になった紅白まんじゅう

「可愛くてたべれへんわ」、、、とおっしゃりながらもパクッ

「子どもっぽいのはどうも・・・」とおっしゃりつつも最後まで参加してくださった黒田さんの至福のひととき


9月24日(木) 百済さんのお誕生日会

ちょっと遅れてしまいましたが・・・百済さんの77歳のお祝いをしました。
ダンスがお上手な百済さんに、ダンスを教えてもらって、1階のダンスチームが結成されました〜♫♫♫ 明日の敬老祝賀会で、本日の実力発揮なるか(^。^)

「この人日本人かいな?」と黒田氏びっくり

「美の秘訣を教えてください」と質問がでました。

「こうしてみなさんとお祝いできるのが、一番のプレゼントです」

すごく素敵なしっかりした加茂さんの言葉に大拍手が起こりました。

「私は昭和8年9月やさかい、ちょうど10歳違いやなー」

「ハワイの人でっか〜」

「長生きし過ぎましたわー」

社長との黒田眞澄さんの会話にみなさん大爆笑

昭和6年生まれ。黒田眞澄さんと同じ年

スタッフさんからもお祝いの言葉


百済先生のもと、みのりダンスチームの結成です。

ダンスチームのメンバーは7名

黒田眞澄さんもダンスチームのメンバーです

百済先生の振り付けにあわせて、みんな踊りの練習

happy birthday 百済さ〜ん♫

みなさんにお礼の言葉をひとこと

百済さんの、出ました絶品笑顔♫

お願い事をして・・・

一気に・・・ふうー

お誕生日会のあとは、敬老祝賀会の準備と、トランプを。

「この長さでええの?」

もくもくと作業を。

「目が見えんからなー」とおっしゃりながらも手先仕事もまだまだ♫


9月23日(水)  7ヶ月ぶり!!!

コロナ騒動以後、7ヶ月ぶりの絵本deレク。みなさん、最初は、「この人誰やねん?」の視線が飛んでいましたが、加茂さん、ゆりこさん、目をあわせる度に笑っていただきほっ。
絵本deレクはいろは歌から、50音カードを使って競争。今日はさわりだけ。
25日の敬老祝賀会に向けて歌の合同練習もしました。加茂さん、宮崎さん、昭和の歌謡曲もよく歌ってくださいました♫

チーム対抗戦

濁音を書いてもらっています。

曲当て数最多は、宮崎さん

「北国の春」熱唱

「しらばか〜の歌やな」

加茂さんも、よく歌をご存知です。

百合子さん、目が合うごとに笑ってくださって話かけてくれました♫


9月21日(月)染め紙工作

秋晴れの連休です。高速道路も渋滞しており、行楽に人出も戻りつつあるようです。今日は『敬老の日』です。恒例のご家族とのお祝いができず、申し訳ありません。
25日にスタッフとのささやかな敬老会を予定しています。今日にあわせ、お手紙やメッセージポスターが届き、何度も読み返される姿が見られました。ゆっくりと面会できる事を願います。

朝はのんびりと、点描で梅の花を描いていただきました。

点々を描いているせいか、背中が痒くなられてました(^^;)

折り鶴はピンクの紙を「この色がええわ」と。

今日は制作はしんどい、とのことでしたのでおしゃべり会のみなさん。「しゃべることは大事やからな」と、口のリハビリ!

喫茶店みたいですね。

昼食後はお洗濯干しのお手伝いをお願いします~~

おそろいの麦わら帽子がお似合い。

タオルはタオルで重ねときますね~。と加茂さん。

大量の洗濯物を、あっという間にほされます。みなさん進んで手際よく。

今日は何を作るのでしょう?


半紙を折ったものを絵の具につけて、紙を染めました。

色々な模様ができました。

シャツの柄と似てますね!

2色も素敵

手も染まってる~~

しっかりつけると全面が色づきますね。

せっかく綺麗な紙ができたので、鉛筆立てにしましょうか。

乙女チックカラーの鉛筆立てが完成しました。糊がしっかり乾いたら活用しましょう。

お饅頭とかりんとうでコーヒータイム。

おっ、今日は阪神戦、デイゲームですね。ホームランに拍手する中川さん。

かわいいポスターが届いています。掲示して皆さんに見てもらっています(*^_^*)


9月19日(土) 遊書ー虫の声

今日は夫婦漫才のごとく、息ピッタリの小畠さん、ゆりこさんのお二人が絶好調。
筆慣らしで縦線書いた時には、「川書いたんかのう?」「近くの大和川か?」とゆりこさんが言われると、線を下から上に引き橋をかける小畠さん。
ゆりこさんが書かれた書に、「それいいやん」と褒めることを忘れない小畠さん。
自分の分だけでなく、小畠さんの分も片付けようとする世話焼き女房的な一面をみせるゆりこさん。
小畠さんに、「’すりぎりす’って、どんな虫ですか?描いてほしい」とお願いすると、ひっくり返って仰向けになる虫を顔ジェスチャーでされたり、笑いの耐えないお二人でした。
反面、飯田師匠と鹿島書家の両横綱がいつもの覇気がなく不調。書かれた枚数も少なく残念。季節の変わり目は、気分にも影響してしまうので要注意です。

ゆりこさんが虫を描き、「すりぎりす」と小畠さんが命名

師匠、「寿」の途中で筆迷い

「虫」は小さくなったけどムシして、名前は最後まできっちり丁寧に。

敬老の日に言われたい言葉は?の問の答えの書。今日はこの1枚のみ

2階で一番元気に8枚書かれた宮崎さん

2階の展示は宮崎さんの「寿」だけ新しくなりました。

最後はみなさんで「虫の声」を合唱し、飯田さんの元気なお声もきけました♫

「けーろうかい」は「けーろーかー(帰ろうか)」なーんてのジョークも飛びだしました


1 2 3 4 次へ

お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551