日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2018年 2月の日常

2月28日(水) 脳活ーおひなさま飾り

壁面にキュートなおひなさまが勢ぞろいして、春気分満開です。
恒例の紙芝居は「おひなさまのないしょ話」「はなたれこぞうさま」の2本
歌は、春の歌を中心に歌いました♫

2月27日(火) 歌と昔遊びーひな祭り1階

ひなまつりの歴史をお話したあと、みなさんのひなまつりの思い出をお話していただきました。
♫春よ来いの歌では、みーちゃんつながりで、子供の頃のお話をお聞きしました。よっちゃん、まさちゃんと呼ぶとものすごく良いお返事が返ってきました。
「八人兄弟の7番目で、姉の子供と、下の弟が2歳違い」と、ハヤ子さんがお話してくれました。
ぽかぽか陽気に誘われて、笑顔の耐えない時間となりました♫

2月27日(火) 遊書ー歌詞を書く1階−2

♫春よ来いの歌詞を書いたあとは、ひなまつりに関する言葉を書きました。
初参加の谷口さんもチャーミングな笑顔を見せてくれました♫
言葉の力+墨の気持ちを落ちつかせてくれる力をあわせ持つ書の魅力を改めて感じた1日となりました♫

歩きはじめた〜♫

みいちゃんが〜♫

赤い鼻緒のじょじょはいて〜♫

ひなまつりといえば。。。

「はまぐり」「桃の花」「ひなあられ」「ひし餅」、、、記憶がどんどん呼び起こされていきます。

「じょうずやなぁ〜」

うふふふふ 照れられるハヤ子さんは最高に可愛いなぁ

「今日はこんなとこでしょうか」

「毎回、独創的なアートの書を見せてもらってありがとうごさいます」

『校章』とは、ちょっと考えつかない記憶の呼び起こしでした。


2月27日(火) 遊書ー歌詞を書く1階−1

谷口さんが初参加。小筆で昔の学校の校章や、会社名、地名を書かれていました。小畠さん、谷口さんお二人は、独創的な遊書で楽しませてくださいました♫
歌詞を書いた後は、ひな祭りに関する言葉を書きました。
新しく購入した硯の墨池は、「昔はこんなのなかった。進化している!!」とみなさん喜んでくださいましたが、、、!!!
そんな中、坂下さんが墨をこぼされ、ハヤ子さんがたっぷり墨をつけすぎて、襟元に数カ所墨はねしてしまうドッキリのハプニングもありで、今日もあっという間に楽しく時間が過ぎました。

まずは、恒例の筆遊びから。

リラックス効果も。

「まっすぐ書くのも難しいわぁ〜」

真剣です。

「半紙が真っ黒になるくらい、書いてくださいねー」

「学校の名前書いたの何年ぶりやろう〜」

直線のあとは曲線です。

「なかなか思うようにはいかないわあ〜」

「手首、まだ固いなー」

「ちょっといい感じ」

アートだねー

新アイテムの硯の墨池


2月27日(火) 遊書ー歌詞を書く2階

今日の遊書は、春の歌の歌詞を書いてもらいました。
みなさん、それぞれに歌いながら書いてくれました♫
歌詞になるように壁面に貼ったときも、♫春よ来い 早く来い♫と自然発生で歌を歌ってくれました♫

2月27日(火) 歌と昔遊びーひな祭り2階

午後からは2階のみなさんと過ごしました。
お雛様の話しは、ナツエさん、たかこさん中心によく話してくださいました。
♫春よ来いをみなさんの名前で歌い、子供の頃の様子をお聞きしました。
中田さんは、「あさこちゃん」と呼ぶと「もういい」と照れながらにこやかな表情になられて嬉しかったです。
上野さんが、「あっさん」と呼ばれておられ、ソフトボールをされていたことなど、それぞれにお話しが聞けて楽しかったです。
♫春がきた ♫春の小川などを歌ったあと、お雛様を折りました。みなさん、一生懸命折ってくださって可愛いお雛様とお内裏様ができました♫

2月27日(火) みのり畑

谷口さんが、畑仕事のお手伝いをしてくださいました♫
麦わら帽子似合ってるね♫
お庭が花盛りになるといいなぁ♫
さあ、3月は何を植えようかぁ♫

90歳とは思えないね。

うねつくりのお手伝い

ルピナスも定着したようです。

ノースポールも大きくなってきました。

22日に宿根草も植えました。

22日に植えた球根も春を待ちわびています。

毎年楽しめるスノードロップ、クリスマスローズ植えました。

小かぶの芽はまだ出ません。

じゃがいもは土の中で成長してくれてるかなー。

紅白の花が咲くちいさな梅の樹、今年も花を咲かせてくれるかなぁ。

ハーブエリアのラベンダーは今年も元気です。


2月26日 午後のレクリエーション  ゲーム「県名ビンゴ」

新しい旅の本がたくさん届きました。
皆さん食後のひと時、旅の本を見て楽しまれています。
新入所の男性Tさんは旅が大好きで、日本の都道府県を全部言い当てます。
それでは、みんなで「県名ビンゴ」をいたしましょう

おもしろいんですわ。日本地図

徳島の「かずら橋」怖いから渡りません

さあ、県名を紙に書いて

きれいな字ですね

私は地理は苦手です

私も学生の頃は苦手でした

とりあえず書けました!

私も取り合えず書きました

みんなで、県名を出し合いました

読み上げるのは私です。皆さん!いいですか?

「神奈川県!」

ビンゴ!


2月26日  テーブルカーリング

またまた登場!新(珍?)スポーツ
あのピョンチャンオリンピックで一躍有名になった
カーリング。
ここ「みのり」でも4年後のオリンピックを目指し頑張れ!カーリング女子たち

これがストーンですか?

いきますよ

それ!

変わったスポーツやね

私もやったことない

そだねー

今度はこれで棒を倒します

それ!

やったー!全部倒れた!

やった!2本同時

私はソフトボールやってました

下手投げは得意!


2月25日(日) ものづくりー春を飾ろう1階

1階は、にぎやかにワイワイと作業が進みました♫
坂下さんは、苔玉ができると「いやぁ〜、すごい!」と感心され、飾りが一つずつ増えるごとに「ええなぁ〜、こりゃぁ、すごい」と大きな声で言っておられました(笑) 谷口さんが参加してくださって、すこしびっくりしましたが、もう少し慣れてこられた色んな事に参加され始めるのでは、、、と期待してしまいました♫ 
「これ売れますね〜」と感心されてる施設長が面白かったです♫
喜んでもらえて、こちらが元気をもらえた1日となりました〜♫

お手製のマスコットも大好評でした♫

ものづくりに、初参加してくださいました

「こんな感じで終わりにします」

「はみだしてもいいの?」

「丸くならないわ〜」

「いやぁ〜、すごい!」

「これでいいのかいな?」

苔玉1丁できあがり!

「こんなの作るのはじめてですわ」

「さぁ、どんなもんでしょう?」

「可愛いのができた〜♫」

ラッピングして、みなさん完成でーす♫


2月25日(日) ものづくりー春を飾ろう2階

『苔玉を使って春を可愛く飾ろう』
春の気配がやってきましたねー。みのりも春をたくさん呼びましょう♫ということで、今日は苔玉を使ってお花を生けてみましたよ♫
見本を見たときの乙女のノリノリ&はしゃぎ気味な様子はとても可愛かったです。飯田さんが「ちっともわからんなぁ〜」と言いながらも作業してくださり、「うわ〜♫飯田さん、とっても可愛くできてますよ」とお声をかけると「ちっともわからんなぁ〜」と言いながらお写真はリクエストに答えて何枚も撮らせてくれました♫ ナツエさんがうきうきされて、「おばあちゃん、一緒に写真が撮ろう♫♫一緒に撮ってくれるか?」とたかこさんに声をかけられる姿が可愛く、そして嬉しかったです。毎回写真を撮っているのに、写真が欲しいのリクエストはされたことは1度もなかったのに、今回は、写真が欲しいな〜のリクエストがありました♫ 中田さんは、「ええの教えてくれてありがとうなぁ」とニコニコしてお礼を言ってくださいました♫ 春の花がみのりの乙女たちに笑顔の魔法をかけてくれたみたいで、一足早く小さな春がやってきましたー♫♫♫♫♫


IMG_6041


2月24日(金) アクリル画ー自画像完成1階

それぞれに自分の特徴をつかんで表現されててびっくり!!!
小畠さんの色使いはさすがだなぁ
『今月の1枚』に、誰の作品が選ばれるか楽しみだね。

2月24日(金) アクリル画ー自画像完成2階

自画像が完成しましたー♫
どの作品も個性たっぷり。そして、似てるー!!!そして、ちょっと若い(笑)

いつも出来上がりが早いれいこさん。

照美さんの初作品


2月22日(木) 作品集仕上げ 2階

作品集が完成しました〜♫
れいこさん、あさこさん、はるこさん、さちこさんは初の作品集でーす♫

2月22日(木) 2月生まれさんのお誕生日会2

お誕生日主役クイズは2択問題。好きな食べ物は? 昔していたアルバイトは? 昔収集していたものは? 奥さんの名前は? 娘さんの名前は? 昔の趣味は?など、小畠さん、谷口さんに沿った問題を2択で答えていくのですが、一番正解が多かった人には、特大ケーキがゲットできるとあって白熱!!だけどねー、正解した数を覚えていた人はいなくて、特大ケーキがもらえた人はいませんでしたー(笑)
お誕生日ソングをみんなで歌った後、小畠さんお得意な「上を向いて歩こう」や、「富士の山」などを歌って和やかにお誕生日会が終わりました♫ もちろん、おやつのケーキに満面の笑顔が咲いたとさ♫

さあ、1番でしょう?2番でしょう?

「趣味はパチンコですのー?!」

「ちがいます。ちがいます。」

「1番にしとく」

「お子さんのお名前は?」

「15歳の時、淀川の渡し舟のアルバイトしてました。」

三本さんのおめでとうの紙芝居はじまり、はじまりー♫

自転車のベル、バス、波の音、かえる、あひる、雷など、各人担当を決めて紙芝居に参加です。

「上を向いてあるこ〜〜うって、小畠さん下向いて歩いてること多いよ〜(笑)

だんだん歌が上手になってきたね。

歌の苦手な谷口さんも『富士の山』を歌ってくれましたー♫

三本さんのウクレレに合わせて熱唱


1 2 3 4 次へ

お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551