日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2019年 11月の日常

11月30日(土) 遊書ー12月の風物詩

なんと、明日から師走に突入(@。@)・・・ということで、今日は12月の風物詩を書きました。5枚書いたら、顔彩で絵を、『添えて』・・もらうつもりが、みなさんがっつり絵を描かれびっくりでした。

飯田師匠、本日も穏やかに筆を運ばれ、落ち着いた書を。

文鎮を定規にして線を引き文鎮が真っ黒に⇨文鎮を手に持ち手も真っ黒に⇨黒くなった手に、さらに筆で書き込み手が真っ黒に(@。@)大慌てしている横で、本人はいたって冷静(^。^)

たっぷり書をかいた後・・・

寒椿を描いた黒田さん。ご本人にぴったり♪

今日ものびやか、迫力のある鹿島さん。

展示後に娘さん来訪。お母さんの「冬」「南天」の書を見て満足気。「なんてん?」「満点(まんてん)♪」

飄々と独自路線はこのお方(笑)

お二人は楽しく顔彩でお絵描き。でも、この美味しそうなりんごが行方不明に。食べちゃったかな〜(笑)

宮崎さんの白菜酸っぱそう。漬物かしら(笑)

今日の自信作は?「どれも自信はあるんだけどね(笑)」の土肥さんの言葉に黒田さんが見にこられました。

展示すれば、さっと観に来られる2階のみなさん。

2枚書いたところで娘さんとお出かけ


4名が入浴で途中抜けられましたが、効率よく書かれました。百合子さんが息子さん来訪後、お手本見ながら一人で書かれました。おー!!!(@。@)

冬と黒をお一人で。果物はスタッフさんと。

スタッフさんとのコラボで、美味しそうな絵も入りました。

最近「見てるわ」と言われることが多い佐藤さんでしたが、今日は「書こうかしら」と♪♪♪

筆に勢いあり!

入浴後、南天描写に熱中の中川さん。「何個ある?」

「何個描いたかわからんわ〜」の南天はこうなりました♪ お見事!!! 書もサラサラと。

遊書二度目の大岡さん。入浴前に素晴らしい書10枚♪

辻野さんも入浴前に10枚。柚子の絵がかぼちゃになり、「南瓜」の書も追加(笑)

入浴後に2枚。おやつ時間になりつつも・・・

慌てず落ち着いて。。。『優書』を♪


11月29日  (金) 今日は辻野さんの誕生日

今日は辻野宮子さんの誕生日です
辻野さんは昭和6年11月29日大阪で生まれ大阪で育ちました。
6人姉妹の末っ子でとっても大切にかわいがられて育ちました。でも4歳の時お父さんが他界され
それからはお母さんがとっても苦労して宮子さんを育てられたとおっしゃってました。
今日は1階の皆さんにお祝いして頂いた辻野さん。おめでとう!いつまでもお元気にみのりでお過ごしください。

いつものようにお誕生カードを作りました

可愛いカードができました

ひでこさんも思いを込めて作りました

辻野さんおめでとう

元気に長生きしてね。ひでこさん・・・・あなたの方が年上です。

これからもよろしくね

中川さんはこの瞬間いつも涙が出るそうです。

佐藤さんも起きて来てくれました。「おめでとう~」

施設長もご挨拶に来てくれました

ケーキのろうそくを消して

今日はチョコケーキです。

「おいしいわ」…良かったですね辻野さん


今日も元気にフリースロー

最近2階の皆さんはとてもお元気です。
たっぷり体操をした後はウオーキングを3周してスポーツをします。
今日はフリースロー大会。寒くなら前に体を鍛えて風邪をひかない体にしましょう。

11月28日 (木) 今日は皆でホットケーキを焼きました。

ホホホ(笑)

生地を混ぜます

しっかり混ぜます

材料は牛乳、卵、ホットケーキミックス

さあ、焼いていくぞ

膨らんできた~

お皿に取り出して

ちょっと拝見・・・・ん?・・・焦げてません?

しかも生煮え。中だけ焼きましょか

どれどれ~パク!フライング~

ホットケーキ切り分けます

シロップかけて頂きまーす。


スタッフが持ってきた「ネズミ風船」で飛ばしっこ

結構運動神経が必要です

出来るだけ天井に向けます

やってみて!

お、成功です

はい、鹿島さん

それ!残念失敗です。

集中力もいります

でも高く飛ぶと楽しい

1、2の

さ~ん!


11月27日(水)脳活ークリスマスツリー

続々とクリスマス小物が増えて、華やかになってきています♪ 「全然わからん」と言いながら作り上げてくださったのは飯田ああん。フェルト並べを楽しんでおられた宮崎さん。「配置を考えているの。」とニコニコと楽しく取り組んでくださったのは土肥さん。百済さんはテープを放射線状に貼られ独創性たっぷり。中川さんはデザイン的。大岡さんのフェルトと上に雪の結晶を貼られた工夫は素敵♪・・・と思い思いのツリーが完成しましたー♪♪♪ 手作業のほかは、冬の歌、文字の並べ替え、紙芝居などを。

IMG_7429

フェルトの上に雪の結晶を。

スタッフさんと一緒に。

結晶を貼りながら「きれいねー」と

今日の紙芝居


11月25日 (月) クリスマスツリー

ハロウィンが終わって、町はすっかりクリスマスムード
がちがちの仏教徒の皆さんもクリスマスは違うようだ。
クリスマスツリーの飾りをつける時なぜかうきうきしてしまう。
これからひと月間、このツリーを見ながら過ごします。

まずは、モミの木の土台を組み立てて

足をつけて立ってもらいましょう

よっこいしょ

こちらは壁飾りのオーナメント

うわあ、チクチクするわあ

さあ、飾っていきましょう

雪も降らせて

・・・・・・・。

これ、つけるんか!

大岡さんは終始嬉しそうでした

ここらへんに吊っとこか

点灯式。まあ、きれい。楽しいクリスマス週間の始まりですね。


11月24日(日)臨床美術 ポインセチアの絵皿
赤と緑の色合いは、強烈なのに深みがありますね。自然の作る色彩はどんな色も美しいですね。さてさて、その自然の色に挑戦です。


色を染めているのは、キッチンペーパーです。

さすがキッチンペーパー。水を含むとなかなか乾きません。

乾くまでは台紙作り。スタッフさんと親子のようなやり取りしながら。

紙が乾くまで、前回の制作の続きを。話しかける隙もないほど集中されていました。

きれいな色ですね、と言われたのは淡い黄色です。

紫が好きです、と同系色でのおちついた作品です。

仕上がりました!

どうでしょう。

本物みたいな深い色合いですね~~

みなさんの作品でクリスマスを感じます。出来上がり次第展示してゆきますね。


11月23日(土)

11月ではありますが、街中はクリスマスムードです。みのりも負けずにクリスマスムードを楽しんでいこうとみんなでピカピカキラキラとクリスマスツリーを作って気分を盛り上げました。午前中は1階で、午後は2階で工作をしました。

ものづくり初めての参加も皆さんと楽しく作業をさえました。

リースも選んで好きな色のモールでしっかり止めました。

ご自分の好みで飾りつけです。

「きれいねぇ~、リボンは赤いのがいいわね」とゆっくり作りました。

ホワイトボードの説明をじっくり読んで作業を進めます。

「はい、出来ました。」とニッコリ

飾を付けすぎたかしら?と  いえいえ、とってもきれいに作って下さいました。

ブルーを基調に作られました

大人のクリスマスツリーやねぇ、飾りが豪華やわねぇ と飾りを選ばれました。

きれいやわぁ~ モールは緑2本横にさしました。

作られた作品を前にニッコリです。

「良いのが出来た(^_^)」とお名前カードの枠もご自分でカットして見せて下さいました。


11月23日(土)

お昼からは2階の皆さんと工作です。おなかがいっぱいで少し眠たそうな様子もありましたが、だんだんと目が覚めて元気に工作を楽しんでくださいました。

きれいなのが出来るのねぇ~嬉しいわぁ~

分からないこと教えてくれるから でも、すぐ忘れてごめんなさいねぇ

飾りの位置にこだわって ニコニコ作業が進みます。

おなかいっぱいでうとうとされていましたが少しずつ作業に参加です。

よっしゃ!と1つ1つ丁寧に付けて

お写真撮らせてくださいの声に胸を張ってのポーズで決めてくださいました。

良いのが出来ました きれいやねぇ~」

丸の飾りの並びに永遠さを感じますと話されました。

私は何も知らないのに 悪いわねぇ~良くして下さったからやねぇ

きれいねぇ~素敵だわ!

本日の絵本3冊です。


11月22日 (金)
きれいな大根葉をいただきました

あまりにもきれいなので、皆で大根葉のふりかけを作ることにしました。

ほんま立派な大根やんね

この葉っぱ?食べれますよ

私らの若い時はこの葉っぱに塩かけて揉んでお漬物にするねん

それでは調理開始

お風呂から上がった大岡さんもお手伝い

今日の調理は辻野さん

味付けは塩と鰹節

ちょっと味見

皆さんもご飯にかけて食べてみましょう

うん、おいしいわ

シャキシャキするのがええ歯ごたえ

大根を提供してくれたスタッフも「こりゃあ、おいしいわ」


11月22日  (金)  バスケットのフリースロー

1階と2階の合同スポーツ。ちょっと肌寒い今日の天気。運動したので温まりました。

今日はバスケットをします。え?これがバスケット?

今日はフリースローだけです。

そりゃ!いくぞ!

あ、失敗

そら!

ほい!

えい!

入れ!

わ!失敗!

えい!

入った!

今日の優勝は小畠さん。満面の笑み


11月21日 (木) 久々のアクリル画制作

アクリル画の制作担当の稲富さんが帰ってきました。おかえりなさい。
足の手術をされ長らくお休みされていましたが、この度みごと復帰!
しっかり覚えておられた方、すっかりお忘れの方、初めてお目にかかる方。
皆さん、久々の絵筆の感触を楽しまれていたようです。

稲富さんは油絵やアクリル画の先生です。

今日は鏡を見ながら自画像を描きます

自分の輪郭を鉛筆で描いて

アクリル絵の具で色を入れていきます

大岡さんも久し振りの絵筆だそうです

さすが、この方は経験者。慣れてます

辻野さんも絵を描いてる時は集中してるので腰の痛みは忘れてます

佐藤さんが起きてきました。久し振り~!覚えてます?

百合子さんも皆さんに刺激を受けて真剣に塗り絵をしています。

さあ、どんな作品ができるかな。来月が楽しみね。


2階の皆さんも今日は画家さん気分

私分らんからね~と言いつつもすぐに描きはじめる宮崎さん

ひろこさんは初体験

百済さん鏡を見ながら真剣です

できた!え~これで終わり?

不思議な絵が出来てきた

真剣です!この方はやり始めたら粘ります

できた~!早い・・・・

黒田さん、なかなかの画力です。

飯田さんがなんや怒ってます。「こりゃ、どこまでがデコで頭かわからん(怒)」

小畠画伯の絵は時間と共に変化する

どんどん塗り重ねて不思議な抽象画が出来てきた。

壁に掛けてみました。続きは来月ね。


1 2 3 4 次へ

お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551