日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2020年 10月の日常

秋の壁面は紅葉の下で狸たちが楽しく踊っているところです。

ぽんぽこ

ポンポコリン

木の幹の色塗りです。

最後に歌を。だーいぶお腹もこなれてきましたね~。

今日はとても良い声が出ていたように思いました。

なんとゆ~~可愛らしさ(´艸`*)

昨日制作した紅葉を貼ります。

貼り付け係。

糊付け係。

賑わってますね!個性的な狸さん(*^^)v今日は一日、色々なことをしましたね。お疲れ様です。しっかり眠れますように。


おまけ

さつまいも掘りを、楽しみに、楽しみにしておられた黒田さん。いよいよ、今日はお芋掘り♪
待ち遠しくて、こっそり、さつまいもの下見に。「でっかいのがなっとる、なっとる」「中学くらいのときや、親父が畑しとったさかい、収穫手伝わされたわー。できた芋を、近所の人に分けてあげて、ごっつう喜ばれたでー」と懐かしそうに思い出話をしてくださいました。

「おっ、でてきよったで」

「こりゃ、でっかいのができとるでー」

いんげんの苗が育っています。

サラダ菜が食べごろです。

お芋掘り前に、ゲームの準備中

塗り絵した、さつまいもが大活躍です。


10月25日(日) 体ほぐし

朝の体操はリンパ体操中心に体をほぐして、恒例のお好み焼きカップを使ってゲームをしました。
みなさん、思いの外身軽でびっくり! MT黒田氏は、体操のみ参加で「ゲームにはお付き合いできませーん」とお部屋に行かれてしまいました。

カップめがけて、エイ!!

「おっ、はいったわ」

2度目にはコツをつかまれました。

ボールつかみゲーム

左手でも挑戦

ボール飛ばし

「手がよがんでるさかいへんなとこいくわー」

これも、2度目にはコツをつかまれました。

「これ、投げますの?」


10月25日(日) 秋を感じてーオープンカフェ

公園の桜の葉の色づき具合確認はこのおふたりにお願いしました。まだ、公園の桜の葉は色を変えていませんでした。公園に遊びにきていた2歳の子供さんたちに目を細めながら、、、秋晴れに体も背伸び。 今日は、青空みのりカフェもオープンしました♪

「気持ちいいわー」

「とどかない〜」

「童心にかえるわ〜」

「バランスが鍛えられるわ」

お茶会券つくり

喫茶のお花担当

未生流

「気持ちええわ」

コーヒー担当は黒田さん、中川さん。お菓子担当は宮崎さん。

「食べにくい人は小さくしますよー」


紅葉を見ながらのおやつタイムのあとは、秋を感じながらクイズと歌タイム♪

お茶を飲みながら脳活タイムは漢字

新鮮な空気を吸うと、脳も活性化されるのかな?正解連発

「わかった!!おまわりさんや!!」

「そりゃ、金やないか?」

片付けは身軽な久美子さん、宮崎さんが担当

秋の童謡タイム

黒田さんのお気に入りは、「月」を「たでたで〜♪」と反対から歌うこと♪

「ほら、ここやで」

小菊は、本日のカフェのお花に活躍

気持ちいい秋の一日でした♪


10月23日(金)さやいんげんの筋取り

「働かざるもの食うべからず言うさかいなー」と、みんなで昼食のお手伝い。

10月19日(火)遊書ー赤とんぼ

今日の遊書は、「赤とんぼ」の歌詞を書いてもらいました。そういえば、、、今年、赤とんぼはあまりみかけませんでしたねー。
今日一番のがんばったで賞は百済さんでした。三題とも書き上げて「うれし〜」といい笑顔もらいました〜♪

京子さん快調な滑り出し

ゆりこさんも快調な滑り出し

筆を持ったまま、、、ちょっと居眠りの新書法を生み出した師匠

「赤とんぼ」の歌熱唱

熱心に歌詞を書かれる百済さん、、、

三題とも書きあげて「うれし〜」と感激の笑顔♪

細かい字は書かん派の宮崎さんは、熱心にとんぼの練習を。

赤とんぼが夕焼けに飛んで、、、満足な笑顔♪

本日もわが道をゆく・・・

独自の赤とんぼが完成

食事後、二人で楽しそうに歓談。「新しい友情の芽生え」かな♪


おまけの一コマ

赤とんぼからの、、、お花

脳裏によぎる赤とんぼの記憶かな?

生み出された眠りの新書法、、、

からの一枚

ご自分のお名前の次は、、、

「赤とんぼ」に挑戦


遊書ー1階

「今日は、これ書くんかいな。なんや赤とんぼが飛んでまっせ」と覗き込む黒田さん。「今日は
朱色で絵添えるんやな」のベテランの中川さん。いい雰囲気で午後の遊書がスタートしました。

熱心に筆を走らす女流書家さん達

大活躍ぶり1

大活躍ぶり2

大活躍ぶり3

大活躍ぶり4

大活躍ぶり5ー書快調。絵になるとちょっと自信なさげで、「赤とんぼはこれでいい?」

大活躍ぶり6ー絵より文字派

「こりゃ、難しいわー」とつぶやきながらも、、、

負けていません黒1点。

展示されたわが作品にご満悦

展示協力隊のおかげでスンナリ展示完了♪

我らが作品の前でピース♪


10月16日(金)スクラッチアート

朝晩は冷える日がふえてきました。季節の変化がはやいです。こちらの帽子をかぶったオレンジさんは、昨年皆さんが作られた、ハロウィンのカボチャ?です。行事としてはあまりなじみがありませんが、室内の飾りとして登場しました!

今日の制作はスクラッチアートです。

本日のランチ。肉豆腐・温泉卵のせ♡

洗濯を一気にかたずけます。

職人

こちらも、

こちらも職人

細かい制作です。筆圧もいります。

庭の大輪のなでしこ

庭を見ながら、スタッフさんとおしゃべり

外で飲むコーヒー「美味しいわ~」

鹿島さんがほっこりされている間も、黙々と制作中の職人衆

なんと!二枚も描かれた大岡さん。


スクラッチアートは、根をつめると目と肩が凝るので仕上げは次回。廊下のギャラリーを見ましょうか。

え、わたしのん?

書道の作品集を眺める飯田さん。


二階のみなさんもやはり職人顔になってます(;^ω^)

無言に

葡萄の貼り絵の続きを

昭和の道具カルタを見ながら。

すっかり気に入った宮崎さん。仕上がったら飾りますね。


10/5の制作の様子 追加します(*^^)v

5日にお届けしました、制作の様子はカメラの調子がうまくいかず途中までになっておりました。日にちが前後いたしますが、続きをお伝えします('ω')ノ
落ち葉を使った銅箔のレリーフ作りです。

制作中の皆さんのお顔は、職人のようですね。

お疲れ様。制作の後は、歌で発散。

お昼からは一階の皆さん。

ちょっと休憩

いえ~い(*^^)v

素敵です

しんどいから、せんで、と言いつつ。できてますね。


三枚入れました。

実物はもっとキラキラです。

三時のお茶タイム

コーヒーがお好きな眞澄さん

お茶タイムのあとの洗濯たたみ。息があってます。

掃除のお手伝い。

外に出ると小さな秋も感じます。

今日のおかずは、魚

食後は必ず歯磨きです。5日の内容が二回に分かれました。前回とあわせてご覧くださいm(__)m


10月13日(火) 四角豆収穫

季節外れの四角豆収穫

ぽかぽか陽気

「なでしことちゃうか」

「昔、畑、よう手伝ってたわー」

採れたてー

あっ!!!!


お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551