日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2019年 6月の日常

6月23日(日) 七夕飾りつくり

七夕さまもだんだん近くなってきました。7月1日には笹が届く予定です。
 七夕飾りといえば、、、「夏野菜作ったわ」「はさみを交互に切って作ったけど、あれ、なんやったんやろう」(天の川です)と、色々飾り物が出た中で、今日はその天の川と、吹き流しをつくりました。
今日は午後から辻野さんもレクに参加してくださいました。今日は腰の痛みで途中でお部屋に戻られることもなく、夕食まで1階に。早くお元気になってくださいねー。
 七夕飾り、ポチ袋作りのあとは、昭和の曲当てと、盆踊りの練習を。

「そうそう、こんなんやったわー」

星の一筆書きしたあと、ハサミでカット

「こうするんだ」と主張する鹿島さんですが、かなり小さくなってしまいました(笑)

あれっ?!小畠さん、ばらばら事件になってます。

「歌詞は思い出しても、曲名がわからん」

曲あてのあとは、曲あてした10曲歌いきりました

河内谷さん、逃走計画は断念(笑)

「ぽち袋2袋10円で販売中でーす。こうてや~」とみのりの売り子さん

玄関においてまーす。


6月21日 (金) 1階の玄関飾

朝1階は入浴される方が沢山いらっしゃいました。
合間に今日は玄関飾を作って、少し夏らしくしました。

レクスタッフがサンゴのかけらをもってきました。

今日はこれを使って

夏飾作り

みんなで相談しながら作ります

小畠さんは今日百合のお花の色塗り

お風呂から上がった中川さんも作業に参加

仲良しの二人

少し夏らしくなりましたか?

こんなのも作りました。地中海風

お天気がいいのでちょっとお散歩

ラベンダーが満開です。


2階も午後から入浴
合間を縫って七夕飾りを作りました。

早いもので今年ももう折り返し地点です。
6月ももうあと10日。そろそろ七夕飾りを作っていきましょう。

こりゃなんじゃ?

茄子ですがな~

夏のお茄子はおいしいわ

焼きナスが一番好きやねん。

よう太ったなすや

これはすいかや!種がいっぱい!

たくさんできたね

作業が終わったので今日も輪投げです

みなさん少しづつ上手になってます。

宮崎さん今日も絶好調!ダントツの優勝


6月19日  (水) 今日は輪投げの日

レクスタッフが「輪投げ」を持ってきました。
どうやら今年の夏祭りで輪投げをするみたい。
早速練習しなければ・・・

これです!いい輪投げです

さっそくやってみました

けっこう難しい

宮崎さんはとても上手

服部さんもフォームがきまってるわ

それ!

え~い!

辻野さんはゲームには参加しませんでしたが、部屋から出て見てくれてました。

人それぞれ個性があります。

並べ方を考えたり

色別に投げたり

今日の最高トップ賞はこの方飯田さん。おめでとう!


河内谷さんの畑リポート

今日は私が畑の様子を見てきます。

小人さんもきれいに並んでいるわ

かぼちゃの花もきれいに咲いてます。

きゅうり、枝豆いろいろできたね

今日は1階で輪投げにも参加

結構うまいと自分では思うのよ(笑)


1階の方々は今日はカードゲームをしました。

これです「花と木カード」

好きなお花を選んでください

椿です

ひまわり大好き

たんぽぽ

すみれ

チューリップ

これは・・・なんや「あさがお」て書いているわ

コスモスですね。小畠さんお花の名前よく知ってる

もみじ

カードゲームの後は

1階も輪投げ!


6月18日 (水) 「今日はおにぎりの日」

おにぎりの話を皆さんに聞きました。
「今はおにぎらずという食べ物があるそうですよ」
「にぎるからおにぎりなのにおにぎらずってどういうこと?」
ごもっともですね。
皆さんで指体操をしたり、お手玉をしたり楽しくすごせました。

「いちばんはじめは」の歌にあわせてお手玉

「さびしがりやのほたる」という本を読んでくれました。

続いて2階の皆様

今日は長濱さんも辻野さんも参加してくれました。


6月17日  (月) お買い物のついでに菖蒲を見てきました

今日は梅雨の晴れ間。
さわやかな風に誘われ、買い物がてら藤井寺の菖蒲を見てきました

藤井寺城山菖蒲園は、城山古墳にあります。

畦道を歩いていくと

菖蒲だけではなく、紫陽花も咲いていました。

お出かけは久しぶり

残念ながら先日の大雨で菖蒲園はかなり散っていて満開とは言えない

でも、一緒に撮るときれいね。

青空も見えてきました。ほんとにきれい

今度はゆっくり来たいね

睡蓮のお花がひっそり見送ってくれました。


菖蒲を見た後近くのお菓子の問屋さんに、おやつの買い物をしました。

いろいろありますねえ

これは目に毒ですね。全部買いたくなる

みたらし団子は手焼きです

出来立てはとても美味しいそうです

おやついただきます

う~んよくのびる~

おいしいわ!

タレがいい味ね

お上品に食べてます

ぱく!

がぶっ!

ひろこさんはいつも笑顔満載。今日も1日楽しく過ごせましたか?


6月17日(月) 絵本deレクーレンガのオブジェ1回目

「えっ、これはなんですの?」「重たいわ〰」「けったいな顔やなー」「この色ついたのも石?!」と、最初はレンガと石の組み合わせにおっかなびっくりのみなさんも、出来上がりにはニンマリ。
 午前中、1階の方は接着剤を使って作業。午後の2階の方の3名はクールガンを試してもらいました。Nさんはクールガンを上手に使って、本日作品が2個完成しました♫

「飴みたいやね」「食べたらいけませんよ〰」

「ここにピンクを加えて、他の色はあまり使わないほうがいいと思うんですよ」

「これは、なんですの?」「説明には、長い時間かかるんだなー」

「時間はたくさんありますから説明してあげてください」「ウヘヘヘへ」

「メガネつけてもろて、、、」

「口がポイントです」

「目がポイントです」

「目、下過ぎたかな?」

「同じカタチの石がなかったから、左右の形が違ってるけど、、」

お買い物で作れなかったひろこさん、また次回、作ってくださいねー。


腰痛をおして、辻野さんも完成までがんばりました。

「かわいいのができてよかった」

「へー、便利やな」

「ねえちゃん、ここを塗ればええんやな」

「できたで」

ていねいに彩色

「あんたらが、よーくしてくれるけんねー、ありがたか」

「はいはい、これでええんか」

「こんなん初めて使ったわ」

「かんせーい」

「赤毛のアンにしとくわ」

「ほっぺもたつけたで」

「お風呂あがってきたばかりやから、写真はええわよ〰」


6月16日(日) ぽち袋つくり

レクスタッフが可愛いお花を持ってきてくれました。小さな花瓶に飾ろうということになり、ひろこさんが、生けやすいように、ていねいにお花を1本ずつ並べてくださいました。
「この紫陽花小ぶりだねー」「おたく、何流ですの?」「斜めにさがった感じがいいですねー」など、会話が広がっていました。お花があるだけで、空気がやわらかくなった気がします。
 今日は父の日たこ焼きパーティー。2階で、準備が進められている中、1階では、ぽち袋つくりも行われていた。
 近年、『お盆玉』っていう習慣が徐々に広がっているのに便乗して一儲けを目論んだレクスタッフの企てのようだ。みなさん、可愛い折り紙の柄に見事にのせられ、女子力UPで懸命に内職(笑)

「並べましたので、どうぞ、生けてください」

「きれいですねー」

今朝はお花生けからなごやかにスタート

「人出不足ですから、、、お願いします。」

とうとう、ひでこさんも内職に駆り出されてしまいました。

「かわいいのが、できたわー」

ダントツでお上手

黒田さんもダントツで丁寧で早い

ちょっとの誤差も気になる原村さんは、なかなか進まず。

午後からは2階の3名の方も内職のお手伝い

竹田さんは効率良く作られていました。

「えっ、もうこんな時間。がんばったなー」


6月16日  (日)  今日は父の日たこパーの日

今日は6月第3日曜日「父の日」です。
母の日よりはやや影が薄いですが、みのりには4人のお父ちゃんがいます。
父の日も立派に祝ってあげましょう!たこやきとカラオケで。

女性陣が作ったポスターです。

看板は黒田さんと長濵さんで作りました。

いらっしゃいませ~!

ぞくぞくとお客さんがやってきました。

たこやき!いえ~い!!

さあ、たこやき焼くぞ!

じゅーじゅー焼けています。おいしそう!

みんな竹串もって夢中です。

ビールでカンパ~イ!(ノンアルコールですけどね)

かんぱ~い!

ジュースで乾杯!

さあ、食べるぞ


たこやき大好きやねん。

女性陣も沢山食べています

たこ焼きおいしそう

あつい!

ひろこさんもたくさん食べてます

焼くのも楽しい

カラオケが始まりました

お父さんが中心に歌ってくれてます

飯田さんお得意の「北国の春」

か~えろ~かな~

ビールをぐびり

「幸せだな~君といる時が一番幸せ」なんだ。せりふもばっちり


大変です!みのりにあのビックスターが来てくれました!
ちあきなおみさん!歌うは大ヒット曲「喝采」

ちゃ~ちゃんちゃんちゃ~

いつものよう~に幕が開く~

「え!?ほんもの?」

「うそやろ~」

「みなさんお元気ですか?」

記念にほくろをもらいました

私ももらいました

ち~あ~き~なおみ!

おかあさん。「え・・・?え・・・?なんですか?」

おほほほほ

「なおみ、また来ますね」・・・・・「はいはい。」Nさん興味なし

坂下さん今日は富士の山を歌ってくれました


お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551