日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2022年 2月の日常

2階の雛人形とみのりごはんの栄養ポイント

先日からレクの合間などに作成していた2階の雛飾りですが、出来上がりました~!

1階とまた違った雛飾りをスタッフの神本さんが考えてくれました

梅の花も作成して

バランスを見ながら飾りつけも

素敵な雛飾りが出来ました

3日のひな祭り、ちらし寿司と雛あられが楽しみですね!

3月1日のみのりごはん(昼)は、ミルフィーユカツ、紅菜苔と雑魚のあえ物、白菜と豆腐の味噌汁とごはんでした!

夕食のジャガイモの煮つけには、お庭で取れ始めた野菜、スナップエンドウを刻んで彩に。これからみのり農園でとれたお野菜(もちろん無農薬)がたくさん食卓に並びます。お楽しみに(^^)/


3月2日遊書~おひなさまの歌詞と絵を描く~

今日から3月。
3月といえば桃の節句、おひなさま!
明後日のひな祭りに向け、歌いながら歌詞を書き、微笑ましいお雛様の絵も描きました。
皆さんの個性が光ります!
午前は2階の皆さんと。

筆を持つ前に先ずテレビ体操。気持ちが上向きます!

歌詞を口ずさみながらさらさらと

流れるようなかな文字で

元気な笛太鼓が聞こえてきます

百合子さんはスタッフと一緒に

お絵描きが始まりました!歌うと筆が進む百済さん

こちらも楽しげに筆が動きます!

のびやかな中川雛

先ず完成したのは和加子さん。みやびです!

二人で語り合っているような、楽しそうな久美子雛

皆さん協力し合い、今まで展示していた書初めをはずし…

お雛様に模様替えしました。皆さんで褒め合う、和やかなひととき。


午後からは1階の皆さんと。

歌うように滑らかに、1題目から3題目まで書き上げられた大岡さん

右大臣が羨ましい塚崎さん

真澄さんは今日は眼科受診でお出かけ。お雛様が気になりつつ…

雛人形描きが始まりました

絵を描きだすとこの笑顔!文字をたっぷり書かれた後のリラックス笑顔かな?

塚崎さんも迷いなくどんどん描かれ、見事です!

内山さんは入浴で後半から参加。勢いある筆遣いで、あっという間に一曲書き上げられました!

今日は目の前の二人を、楽しそうに見守っていらした西依さん。視線の先は…

顔彩で懸命に彩色される和子さん

「鉛筆で描くほうが楽やなぁ~でも筆で描くのも楽しいわ」と佳津子さん

「でもね~裏から見たほうが男前で、私好みやねん!」と反転して名前を裏に書き直した佳津子さん笑

1階の皆さんの名作が並びました!


2月27日おやつレクin1階~豆腐焼きドーナツ編~

今日は1階で、熊谷管理栄養士主催のおやつレク~豆腐焼きドーナツ編~を開催致しました~(^^)/
さっそく、そのレシピを公開します
1人前材料:
プレーン生地・・・ホットケーキミックス15g、絹ごし豆腐8g
ココア生地・・・ホットケーキミックス15g、絹ごし豆腐8g、ココア1.5g

作り方①プレーン生地の材料を混ぜ、手でこねて15㎝位の棒状にする②ココア生地の材料を混ぜ、15㎝位の棒状にする。③①と②をねじって1本にし、輪っかにして繋ぐ。④温めたホットプレートに油を引き③を焼く。⑤そこに焼き目がついたら、裏返して両面焼く




ドーナツは、油で揚げることが多いですが、ホットプレートで焼くことでよりヘルシーに仕上がりますね!

事前に分量は用意しておき

皆さんにお配りします

真澄さんもおやつレクは喜ばれて参加されます(*^_^*)

「先生、こんなん初めてやわ~」と佳津子さん。

塚崎さんは、「水が足らんのちゃうか~」「粉こぼれた」といつも通りにぎやかに、ですが器用にきれいに作られました!和子さんも「皆でやるとたのしいな~」といつも皆さんでの作業をとても喜ばれます。

「これでええの?」と加茂さん。「伸ばすのちぎれそうで難しいわ」と静子さん。でも皆さん得意なようで、すぐ出来上がりました。

ふさ子さんもきれいに棒状に伸ばされました。

「わたし不器用やから」と内山さん。スタッフもお手伝いします。

さて、ここからが一番?楽しい作業ですね!形作り

きれいなドーナツになりましたね!


今日のおやつ・みのりごはんの栄養ポイント

早速焼き始めます!
ここで管理栄養士の幸子から今回も今日のおやつの栄養ポイント公開します(^^)/
揚げないので最もカロリーの高い脂質を抑えてカロリーダウンできているだけでなく、生地の半分の分量の豆腐を入れたことで、砂糖や小麦粉の糖質量が抑えられ、豆腐のイソフラボンの効果で血糖値の上昇を抑える効果が期待できますよ(^v^)

油も糖質も控えめで、しっとりと美味しい熊谷管理栄養士の豆腐ドーナツレシピ☆
皆さんも是非作ってみてくださいね。

では、さっそく焼いていきましょー!

熱いので気を付けながらひっくり返します

皆さん、ご自身のドーナツを見守ります

熱いので気を付けや~!と、お互いに声掛けながら

完成!豆腐が生地の半分の材料、入ったことで甘さ控えめになり

めちゃくちゃ好評!

今日も大成功だったおやつレク☆皆様今日も一日にぎやかに過ごされました(^^)/

さて、時間は前後致しますが、今日のお昼ご飯は、豚肉と野菜炒め、もやしのごま和え、白菜と薄揚げの味噌汁とごはんでした☆


2月27日カラオケ大会in2階

1階おやつレクで盛り上がっておられた間ですが、2階では負けじとカラオケ大会で盛り上がっておりましたよ(^^)/

声を出していただいた後の夕食は、ワカサギの南蛮漬け、かぼちゃのそぼろあんかけ、ホウレン草としめじのソテー、大根と豆腐の味噌汁とご飯でした!おやつレクでも使用したお豆腐ですが、ワカサギ、そぼろと合わせてたんぱく質を補い、夕食でもバランスが良くなりましたよ。

さて、日付は変わりますが、1階でも作っていたお雛様、2階でもスタッフの神本さん主催で少しずつ作成中です

1階とはまた違ったお雛様ができるそうです。

「どんなんができるのかな」と話しながら

百済さんの服が変わっていますね。日付が変わっています。レクやカラオケの合間を見つけて少しずつ作成していっています~

2階はどんなお雛様になるか、楽しみですね!


2月26日臨床美術~春の訪れを感じて

今日は小春日和で気持ちの良い一日でしたね。
皆さまとは日向ぼっこをしに畑に出たり、レクリエーションに参加いただき春らしい気持ちも満喫しました(*^_^*)

1階の壁面も、花盛りの貼り絵にかえます。

好き勝手にできるのがええわ~と

新しく花とブロッコリーを植えます~とお庭のスタッフと雑談

ひとり

ふたりと増えて

畑で日向ぼっこ。畑のスタッフとみんなでワイワイ。久しぶりの日向ぼっこに「青空がきもちいいわ~」

お昼ご飯は人気のコロッケ。懐かしい味と柔らかいので人気なのです♪


午後からは2階の皆様と

寒い日が続き、2階の皆様も久々の日向ぼっことなりました。
お昼を食べた後、畑の花を見ながら会話がはずみます

さて、2階の皆様は何を?

畑に飾られていたレンガをリニューアル!

お好きに作製

何ができるかは

出来てみないと分からない!

素敵なレンガが出来上がりました

お庭に並んでいますのは左から、土肥さんのおめめちゃん、吉村さんのたんぽぽ、中川さんの素敵な赤帽さん、久美子さんのキュウリさん、加津子さんのションボリさんです。

以前勤めていたスタッフから懐かしのメロディのCDをもらい、聞き入る皆様

日にも当たって制作もたくさんしたので夕食のお時間にはしっかりお腹が空きましたね!


2月25日~初めての楽器「テルミン」に挑戦

今日は、小物づくりをいつも提案してくれたり、ヤマハの先生をしていた経歴を生かし歌や音楽でレクを提案してくれる浅野さんが習っていると言う「テルミン」という楽器を持ってきてくれて、スタッフもご利用者の皆様も初めての楽器の音色に、驚いたり、勇気のある人は演奏に挑戦してみたりと、楽しい時間を過ごしました☆

初めての音色に「腸が痒いわ!!」と佳津子さん。なるほどうまいこと言います!笑

空気中に手をかざし演奏するテルミン。難易度がめちゃくちゃ高いそうなのですが、チャレンジャーの和子さん

音は出ます!!

後半は、脳トレクイズの時間。オリンピックのピストグラムをみて、これは何の競技かな!?

隣の人と相談して

歌を歌って手拍子もして楽しんだ後は

今日のみのりごはん(昼)は五目豆、白菜とツナサラダ、豆腐としめじの味噌汁とご飯でした!ツナサラダには、みのり農園でとれたパセリが入りました~!!収穫の時期になりましたね☆サラダはパセリがピリッと効きとてもおいしい!熊谷管理栄養士にレシピを尋ねると、合わせ酢と野菜ドレッシングを合わせたとのこと☆なるほど~合わせ酢を入れることでよりさっぱりしますね!ポテトサラダでマヨネーズを減らしたいときにもおすすめの方法です☆

午後からは2階で、施設長が先頭でテルミンを演奏してみます。百合子さん、興味を持って

手を伸ばしてみます!

2階はチャレンジャーが多く、土肥さんに続き

厚子さんも演奏にチャレンジ!

見守る中川さんと久美子さん


皆さんの波に乗って中川さんも挑戦!

テルミンに挑戦した後は、2階もクイズで盛り上がりました

スタッフも和加子さんと一緒に悩みます。

スタッフが気づくより早く答える皆様

このクイズは久美子さんが、すごく得意でしたよ。めちゃくちゃ早かったですね。

今日の夕食は、サバの塩焼き、里芋煮、ブロッコリーとミニトマトのサラダ、味噌汁とご飯でした!ここで栄養ミニ情報♪トマトに含まれるリコピン☆抗酸化作用が強く、免疫アップなどの効果が期待できますが、赤い色素なのでトマトより、ミニトマトにはリコピンが豊富!ミニトマトの方が栄養価が高いと言えます。(高齢の方や小さいお子さんは喉につめないように切ってくださいね!!)


2月24日加茂さんお誕生日会

昨日に引き続き、今日は加茂さんのお誕生日でした!
加茂さんのいらっしゃる1階ではお誕生日会を開催しました。2階からは皆さんカードを作製してメッセージを届けます。

朝一番、娘さんからお花のプレゼントが届き、皆によかったね~と声を掛けられます。

今日はお誕生日なので、少し豪華に、ちらし寿司と海鮮のかき揚げです。ここで管理栄養士の幸子から栄養ポイント一言☆かき揚げには大葉を入れています。大葉にはビタミンB2が多く含まれており、脂質の代謝を促してくれるので揚げ物と合わせるのがおすすめですよ!

美味しいね。と言ってくださりました。

隣のテーブルからも、ご馳走やね!と和子さん。佳津子さんは、「手かかったやろ?」と心配してくださいましたが、加茂さんのお誕生日なので(*^_^*)と言うと、また、おめでとう~!と加茂さんへ

お昼の後は、加茂さんご本人も参加されてカードづくり

加茂さんは「私、団子にするわ」と可愛いお団子のカードを作られました

カードが出来たらちょうど3時。ケーキでお祝いしました!

この後ろうそくも一気に消してくださいました。

皆さんから先ほどのカードのメッセージを読み上げます。「花より団子」と内山さん。おめでとう!と

おめでとうございます。よかったね、と年長者の静子さん。ありがとう、と加茂さん

おめでとうさん!これからも頑張りなはれ、と可愛いいちごのカードを作って下さった塚崎さん。皆さんから「心は乙女のようね」と言われ照れます

絵が得意な佳津子さんはチューリップを描いてお祝いの言葉に添えられました

皆さんのメッセージに一人ひとり、丁寧にありがとうございます。と言ってくださった加茂さん。皆さんからもケーキもおいしいし、ありがとう、おめでとうと何度も。


2階での加茂さんのお祝いカード作成の様子を紹介させていただきます。今日、午前中に作成しましたよ(^^)/
お好みの色台紙と絵を選び、自分流にアレンジして描きます。
心込めたメッセージを込めて

春のお花や果物、ケーキの絵に「加茂さん喜んでくれるね~」「1階まで渡しに行こうか!?」と盛り上がります。

何て書こうかな~?

まあ!今日は1階の方がお誕生日?おめでたいこと続きやねぇ

中川さん、「木瓜(ボケ)と梅は似てるね」

春らしくお花をつけましょ、と久美子さん

和加子さん、お花の中にイチゴを描きましょーと言葉も美しく。

吉村さんはとても丁寧にきれいなチューリップの完成

ホールケーキの絵を選ばれた百済さん。加茂さんへ。と書かれました。

2階の皆様のカードは施設長から読み上げました。

今日一日、何度も「本当によかったね」と言ってくださった和子さんの作品とともに、加茂さん、本当におめでとうございます。いつまでも元気でいてくださいね。スタッフ一同より


2月23日~おやつレクと誕生日会

今日は小畠さんのお誕生日でしたので、2階の皆様と、カードづくりと、ケーキを手作りしてお祝いをしました
小畠さん、お誕生日おめでとうございます!

スポンジケーキを半分にし、2チームに分けてデコレーションします。

ホイップを1階ずつ絞り、スプーンでのばします

彩良く、フルーツを飾るのがとても楽しかったです

スポンジの間にもクリームを入れて

完成!小畠さん喜んでくれるかな!?

作った後は、カロリーも幸せも分け合います(*^_^*)


お部屋の壁にはみんなで作ったカードを飾って「みんなでケーキを作ったよ」と言うと、照れて笑い、
ケーキは「硬いけどおいしい」と言われ、その後、刻んで完食されました(*^_^*)

HAPPY

BIRTHDAY 小畠さん

こんなに素敵なカードや

お花も届きましたよ。

今日の昼食はお誕生日なのでお赤飯、エビフライ、煮物と少し豪華にさせていただきました。お粥を選ばれる方も、赤飯のお粥です。


1月22日みのりごはんの栄養ポイント&お雛様作成の様子公開

こんにちは☆管理栄養士の幸子です。
今日のみのりごはん(昼食)は、白菜と豚バラの重ね蒸し・ピーマンの昆布和え・大根と薄揚げの味噌汁とご飯でした!

今日のテーマは「食べる順番ダイエットって?」
数年前に流行った「食べる順番ダイエット」、皆さん覚えていますか!?
みのりごはんで頻回に出てくる「血糖値」に着目したダイエットです。
定食であれば、汁物→野菜→肉や魚→ご飯の順に食べるだけで、同じカロリーの同じメニューでも太りにくい、と言うダイエットです。

言い換えると、血糖値が上がりにくいおかずの順番に食べる、ということですね。血糖値が急上昇すると、インスリンが出ますが、このインスリンが別名「肥満ホルモン」と呼ばれるために、血糖値が急上昇しない食べ方が、ダイエットにも体に優しい食べ方にもなりますよ~と言うことでした。
ですので、「糖質制限」だったり「グレープフルーツ」だったり、巷に溢れた危険なダイエットと違い、理にかなったダイエット方法の一つです。(もちろんダイエットだけでなく、血管に負担をかけないので体に優しい食べ方としてもおすすめです)
ただ、昔から言う「三角食べ」が出来なくなるので、最後に余ったご飯をおかずなしで食べにくくなり、抵抗感がある方も多いです。おいしく食べることも食事のとっても大切な役割なので、わたしは栄養指導をする時にはいつも、「野菜のメニューを半分ぐらい食べてから、後は好きに食べてくださいね。」とお伝えしています。
ちなみに今日わたしは、みそ汁二口、メインを二口ほど食べてから後は三角食べをしましたよ(*^_^*)参考にしてみてくださいね。

お昼の後、スタッフの神本さんと一緒に片付けをしてくださった久美子さん。「家のことは得意。特に片づけは大好き!いつでも言って」と笑顔でお手伝いしてくださいました。

お手伝いの後は歌に合わせて全身を使って体操です。久美子さん、元気に運動もこなされました。

スポーツ系のスタッフの神本さんがお手本を示して

皆さん楽しまれました

さて場所も日時も変わり、1階のひな人形カードの作成の様子です

皆さんお好みのお内裏様とお雛様が出来上がって満足されています。

3月3日は、みんなで雛あられを食べて楽しみましょうね~!もう準備しておりますよ(*^_^*)

またまた話題は変わります。真澄さん、楽しみにしておられる姪っ子さんからの絵葉書が届き、素敵なチューリップに春の訪れを感じました。


1 2 3 4 次へ

お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551