日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2019年 9月の日常

百合子さんの人生相談。この方々が耳を傾けていた話とは・・・・


9月22日(日) さつまいもを描く

秋ですね。身近なさつまいもで秋のお話をしながら、パステル画を。共同制作で壁面を飾りましょう。

実物より立派です。

いもは描くより食べた方が楽しいで。ほんまですね。

まさに!根菜の王様。

はじめて制作に参加してくださいました。絵は好きだとのこと。笑顔での参加。ありがとうございます。

細いのあり、ひねくれ形あり。

スタッフさんとの掛け合いも楽しそう!

同じ形ですね~~

お笑い担当がいらっしゃるので笑いが絶えません。

収穫できました!和紙のあしらいも爽やかです。

二階壁面に飾り付けをしてくだっさてます。いつもありがとうございます。

ずるずるずる~~~


9月21日(土)遊書ー秋の童謡

今日の遊書は秋の童謡を。「赤とんぼ」「夕焼け」「故郷の空」の中に出てくる文字を書いたあと、童謡の歌詞を書きました。1階飯田さんNさんはマイペースで、宮崎さんはゆっくり、二重三重書きのテンポで、鹿島さん、竹田さんは、すこし書いたらフラ〜と席を立たれ、また戻ってこられて2、3枚書き、またフラ〜っと席を立たれる、、、の名付けてお散歩書法(笑)で、今日も良い書が並びました。

飯田師匠は歌を口ずさみながら、さらさらと。

歌がお気に入りで、再び口ずさみながら・・・♫♫

『夕』の文字三枚。その情景を味わうように、ゆ〜っくり、まった〜り書かれていました。

「書き出すと楽しいね」

遊書にもすっかり馴染んでくださったNさん、今日も黙々と。

今回も細かくびっしり。一枚書き終わるとふらりと歩かれ、また戻ってこられてはびっしり。

「もういいわ」と一枚書く毎に言われつつ、秀作5枚!「いかが?」

「いつもの紙と違う、こんな紙には書けん!」と。数枚残っていた以前の紙をお渡しすると、やっと書いてもらえました。

仲良く展示賞賛。鹿島さんは「荒っぽい字やな〜」と不満げでしたが、展示したら「なかなかいいね!」とご満悦に。

Nさん、土肥さんのおいでおいでに引き寄せられて。

新しいケアスタッフの中井さんと。


午後から1階で。
黙々と書いてくださる書家3人チーム。手をとってサポート組の3人チーム。書き始めるまでは、かなり時間がかかってしまう百合子さんですが、添えた手を離すと2、3文字は自力で書かれるようになり、うれしい進歩が♫♫♫
小畠さんは、入浴中も百合子さんのことが気がかりで「早く上がって見てないと」と言われたそうです。
佐藤さんは、昼食後トロンと眠たそうだったので「お部屋へ戻りますか?」とお尋ねすると「がんばります」と言われ、最初だけ手を添えたのですが、あとは自力で、力強く1枚書かれました。

太筆で秋のことば・・・

細筆で歌詩・・・

なんでもござれの女流書家お三人方。

熱心にぐるぐるぐる・・・「あっ!破れちゃった!」

手本を見つめること30分。読んで歌って、小畠さんの書と照らしあわせ、質問し、、さぁ、書き始められるかな・・と思いきや筆を小畠さんにプレゼント。さらに下敷きごとぷれぜんと。(笑)

でも、根気よく待った甲斐あり、小畠さんの見守りもあり、「とんぼ」はひとりで書かれました♫

「これホントに、私が書いたん?」

ひでこさんもん入浴後、ゆ〜っくり、「ひでこ」と。

入浴してさっぱりした小畠氏。入浴中も不安げな百合子さんの書きぶりが気がかりでしょうがなかった小畠さんでしたが、「安心したわ」とニッコリ。

今日は腰痛で見学。娘さんの面会後、にこやかに。

ホールに掲示すると、みなさんやスタッフさんが一斉に見てくださり「上手!」「素晴らしい!」の声が飛び、みんな笑顔に。

「これ私の!」「私のはこっち!」見て!見て!で盛り上がりました♫


9月20日 (金) 今日は彼岸の入り

お彼岸と言えばランキング
3位 お供え物をする。
2位 お花をかざる
そしてダントツ堂々1位はおはぎを食べる~!!やっぱり!
と言うことで、今日はおはぎを作ることになりました。ちなみに墓参りは5位でした。

おはぎかあ・・・・作ったことないなあ

私はばっちり作ったことがあります。

ホホホホ…(笑)

おはぎ・・・!?_そんなもの簡単や

米ともち米半分半分炊き上げて

ハンゴロシに潰します。(大阪ではこういう表現をする)

ほほほほ(笑)おままごとやね。

みんなで少しづつ

潰していきます

こねこねこね

まだか~!・・・まだや

俵型に丸めてきなこをまぶします


おはぎつくり・・・・ちょっといびつな形だけどまあ、いいわ。

私らが昔作ったのはもっと大きかった

最近のはほんとに小さいね

この部屋で最も危険な地域。作った端から食べてしまうので要注意

ちょっと待ってね~味見はだめよ~

ふあ~はよ食べたい~

うまいことできた!意外とうまく作れた飯田さんは満足

宮崎さんもドヤ顔「ありがとね~」

どりゃ、食べてみよう

やっと食べられる~

お!おいしい!

きなこおはぎも美味しい

お腹がいっぱいになったので今日も歌の会でしっかり声を出しました。


9月19日 (木) フーセンバレー

みのりの皆さんは、東京オリンピックでも公式競技になっているフーセンバレーの練習に励んでいる。
それは、来月行われる「みのりンピック川辺大会地区予選」に出るための練習である。
鬼コーチは50回ラリーが続くまでごはん抜き!とゲキを飛ばす!さあ、頑張れ!

えい!

それ!服部さんうまい!

それいけ!

飯田さん!・・・え!?わしか!

そりゃ!ナイスレシーブ!

いくぞ!くるか!

それ!・・・・・鹿島さんがややおびえている

え~い!

河内谷さん!・・・・・手を出して!

え!・・・・ノーヒヤリング!

ばし!

戦いすんで・・・・歌うたって・・・やれやれ


午後からはしりとりと歌の会を1階でしました。

久し振りに外に出た河内谷さん。お花を見ながらしばしの語らい

影が長くなってきましたね・・・・・秋ですね

いつもの童謡と歌謡曲のひと時

今日は新曲「月がとっても青いから」を歌いました

服部さんも久し振りに参加

河内谷さんは「歌の会」は必ず出席されます。

おや?いつもこの時間はお昼寝の佐藤さんも参加。新しいお洋服素敵ですね。

黒田さんはよくお手伝いをして下さってます

歌っている時は皆さん穏やかです。

よく声も出てます

佐藤さんよく歌ってます

この方は歌謡曲になると張り切ってます

歌の会、明日もあります。また来てね。


9月18日(水) 脳活ー彼岸花

秋がやってきました。「彼岸」の時期に咲く花として知られている彼岸花。みなさんも馴染み深いお花なので、思い出話も多く聞けました。鹿島さんは、摘んで帰ったら叱られた話や、曼珠沙華の歌も聞かせてくださいました。
 今日も歯科検診、お風呂で出入りありながら、「文字の並べ替えクイズ」「秋の歌」「紙芝居」などを。
佐藤さんは、途中でしんどくなられてお部屋へ。歌はお部屋から参加されました。

熱心に作業中

「彼岸花には毒があるんやで」

糊付け用の紙もどんどん貼り付け

いろいろ工夫して貼り付け

「こんなにいろいろ準備してくれてありがとうね。」

「彼岸花とったら、家事になる」って言われとったんか。

「昔よく見た花やわ〰」

「おとうちゃん出来たで。」

「曼珠沙華とも言うのよね。」

「「死人花」「地獄花」言うて摘んだらしかられたわ。」

「情熱の赤。きれいやねー」

面会に来られた妹さんと一緒に。


今日の紙芝居


9月17日(火) 歌と昔遊び

今日は増井さんの歌と昔遊びのお時間。
懐かしい歌を歌い、珍しい紙芝居も見せてもらいました。
皆さん拍子木を叩かせてもらって嬉しそうでした。

9月16日(月)健寿お祝い会  ちぐはぐさんによるお祝いコンサート

お年よりの皆様をねぎらい感謝を伝える敬老の祝日です。みのりでは、ご家族と一緒に楽しいひとときを、と健寿お祝い会をひらきました。素敵なピアノ演奏と歌で盛り上げて下さったのは、ちぐはぐさん。楽しいお話と、全員での合唱!

敬老のお祝い御膳

お赤飯  おいしかったですね

ご家族も集まられ、胸にお花を。

社長さんのお祝いのことばです。どこの社長さんなん?とのお声。

ちぐはぐさん  です。ピアノ伴奏にて懐かしい歌をすばらしい声量で歌われます。

歌詞カードを見ながら合唱

みのり選抜のお二人。照れながらも、堂々の歌唱。さすがです。

こちらは、みのりスタッフ選抜笛吹きシスターズ


リコーダーとウクレレ伴奏もつきオンステージです。

歌詞カードなしでも歌われます。日頃の練習は伊達ではありません。

表彰式です。

いつもスタッフのお手伝いをすすんでやってくださいます。感謝をこめて。

ユーモア賞?いつも皆さんの笑いの中心になってくださってます。これからもお元気で笑いをふりまいてくださいね!

お、重たい!

みのりのご長寿。お孫さんとおしゃべりされてるお顔が最高でした。

ありがとうございます。スタッフ一同より。

明日からも皆様が健やかで楽しい時間をすごせますように。「づわいがに~」の掛け声で記念写真。

ちぐはぐさんへ、手作りのにおい袋をプレゼント。楽しかったわ~


9月14日(土) 9月のカレンダー作り

コスモスの季節がやってきます。みのりのコスモス満開も近そうです。
今日は工作の日です。コスモスをあしらった9月のカレンダーを作りました♫

「色々考えて楽しいことしてくれるのねぇ〜」「何やってるかわからないのよ。悪いわね〜」

「わしゃ、わからんわ〜」

「ちょっとめんどくさいねえ〜、疲れるわ〜」

と言われていたのですが、出来上がった時には「良いのが出来たわ〜。今日は全然疲れてないよ!まだまだできる!!」と・・・(笑)

終始にこにこと工作してくださいました

積極的に参加くださり、撮りやすいポーズを決めてくれたというのに・・・この写真でごめんなさい。

この方も、終始にこにこ。

コスモスを蝶にアレンジ

わしゃ、歌の方がいい


小畠さん率いる机のみなさんはマイペース。中川さんのテーブルはワイワイキャピキャピで作業を楽しんでくれました♫

「まっすぐなっとうか」

「細かい作業は得意なの」

「きれいやわ〜」

芸術は爆発まで、時間がかかりました。

「ちょっと、茎が太すぎたかしら・・・」

「できました」

「素敵ねぇ〜」「良いわね〜」と自画自賛

ケアスタッフさんとの合作です。

「なんや、おとうちゃん、できたで」

「いいのができたわ」

だんだんとお口も手も調子がでて、よく動き、見事完成

今日の紙芝居


お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551