日々の様子
できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。
2022年 10月の日常
10月7日(金)かわいいワンちゃんのぬいぐるみ作りin2階
今日金曜日は小物づくりの日。
今日は何かな~!?女心をくすぐります。
今日は、タオルから可愛いワンちゃん☆犬のお人形が出来ました!
皆さま名前を付けられたり、可愛い!ととっても喜ばれましたよ(*^-^*)
今日は何かな~!?女心をくすぐります。
今日は、タオルから可愛いワンちゃん☆犬のお人形が出来ました!
皆さま名前を付けられたり、可愛い!ととっても喜ばれましたよ(*^-^*)

10月7日タオルで犬のお人形作りin1階
午後からは1階でも、あまりの可愛いワンちゃんに大盛り上がりでした。
つぶらな瞳で見つめてくるんです・・・!!
つぶらな瞳で見つめてくるんです・・・!!

10月6日 わくわく☆川柳i n2階
サラリーマン川柳や季節の川柳を、全員でまた、お一人ずつ音読。そして、お題は「秋」でいよいよ川柳づくりに挑戦!笑ったり熟考したりのご様子です。
先ずは準備体操から。
先ずは準備体操から。

10月6日わくわく☆川柳in1階
川柳を音読の後は、お題「秋」で川柳づくり。季節の話題や思い出話から、イメージを膨らませて。短冊にはみのり畑のお花を押し花にして添えました。

10月3日レク~絵手紙in1階
今日は「秋の彩り」をテーマに絵手紙を描きました。
色づく葉っぱを描かれる方が多く、秋が煌めきました!
色づく葉っぱを描かれる方が多く、秋が煌めきました!

10月3日レク~絵手紙in2階
「秋の彩り」をテーマに。皆様のセンスが光る作品となりました☆

10月1日 陶芸教室in1階
今日は陶芸教室の日。交代で実施しているので本日は1階の皆様と。
前回の招き猫が難しかったので、だるまを作ることになったとのこと(^^♪
皆さまお顔がリアルにできました!
焼き上がりが楽しみですね♪
前回の招き猫が難しかったので、だるまを作ることになったとのこと(^^♪
皆さまお顔がリアルにできました!
焼き上がりが楽しみですね♪

9月30日小物づくりレク
金曜日は小物づくりの日。キラキラのきれいな紐と、ビーズでトンボを作りました☆

9月29日 10月の壁面装飾in1階
1階でも4回の取り組みで「みのりの秋」が完成!「嬉しいなあ」「苦労したかいがあったわ」とほっと笑顔で眺めておられました(^^♪

9月29日 10月の壁面装飾in2階
お花紙と新聞紙を使い、柿と葡萄を製作。「みのりの秋」が完成!「できたねー♪」とパッと秋色に華やぎました!
