日々の様子
できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。
2021年 10月の日常
10月5日 遊書 10月の和名と風物詩。秋の七草
10月に入り初めての遊書。恒例の当月の色々な呼び名と風物詩。そして今、綺麗に咲き誇る秋の七草を、漢字、仮名、絵で書いてみました。みのりの庭にも桔梗などが咲いています。

10月5日 遊書 10月の和名と風物詩。秋の七草➁
午後からは一階の皆さんと。
神無月、神在月と神々が出雲に集まり、在、不在でついた和名。「今大阪にはいないのかぁ」と話しながら、
三文字は書きにくいから、早く一文字の七草の名を書こうよと(^-^;
神無月、神在月と神々が出雲に集まり、在、不在でついた和名。「今大阪にはいないのかぁ」と話しながら、
三文字は書きにくいから、早く一文字の七草の名を書こうよと(^-^;

2021年10月4日(月)秋色コレクション
10月になりました。大阪の緊急事態宣言も解除になりました。
みのりの皆様は風邪ひかずお元気にすごされてきましたが、油断は禁物。気を引き締めてすごしています。
御家族の皆様には、ご心配ご不便が続きますが、11日からの面会再開も明るいニュースです。「おしらせ」ページの注意事項をご覧のうえ、ご連絡お願い致します。
みのりの皆様は風邪ひかずお元気にすごされてきましたが、油断は禁物。気を引き締めてすごしています。
御家族の皆様には、ご心配ご不便が続きますが、11日からの面会再開も明るいニュースです。「おしらせ」ページの注意事項をご覧のうえ、ご連絡お願い致します。

足のリハビリ中です。
