日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2022年 4月の日常

4月19日(火)遊書~鯉のぼりの歌詞と絵を書く

青空を見上げると気持ちのいい今日この頃。
桜の次は、鯉のぼりが気になる時期になりました。
午前は1階の皆さんとうたいながら書きました。
午後から折り紙で作られた菖蒲や風車と一緒に廊下に展示しました(*^-^*)

朝の光を感じながら、両手を交互に上げてウォーミングアップ

西依さんの力強い「鯉」の書き出し

歌詞を書き始めます

筆2本握りしめて。「字を書くのはちょっと緊張するけど、それがまた気持ちいいねん。」

入浴で遅れて参加されましたが、さらさらと全歌詞書き上げられました。

入浴前に熱唱?

いらかの波と~♪難しい方の歌詞も!

五月人形の鎧(よろい)や兜(かぶと)もカッコよく!

今日の力作!腕がなりました!

こちらも腕がなるなる!入浴後も鯉のぼりが次々と。

絵になると、心地よい風に吹かれ、作品が泳ぎました(^^)/

さて、今日は2階に皆様の新しいお仲間が入居されましたので、歓迎の意を込めて少し豪華にちらし寿司のお昼となりました!たけのことみのり農園でとれたスナップエンドウの煮物、またまたみのり農園でとれたネギをたっぷり収穫したぬた和えが並びました(*^-^*)


午後からは2階の皆様と。
今日からみのりに入られた蓮井さんも参加して、皆様とすっかり打ち解けてくださいました(^^♪

ちらし寿司のお昼を「美味しいよ」と食べてくださった蓮井さん、これから楽しく過ごしていきましょう(^^)/どうぞよろしくお願いします。

右手がちょっと痛いから、と左手でゆっくり書き始められました。

文字も左手で!

お見事!この後右手で文字や絵も書かれました!

わたしは右手で書きますよ~斜め向かいの席でたくさんお話をしてくださった土肥さん。

和加子さんは向かいの席で「仲良くしましょうね」「お友達がたくさんできて楽しいわよ」と、歓迎しながら。

真鯉はドーンと!

自由に泳いでいます!

最後の最後まで書き続けられていました!

甍の~♪の歌詞を書いてくださったのは中川さん。スリムな鯉のぼりは蓮井さん。

おやつが終わっても、和加子さんと啓子さんの作品合評は続きました笑


4月18日(月)5月の風物詩

良いお天気で、少し暑いくらいの日和。まず、口腔体操、そして「夏は来ぬ」を歌いました。
前回の皆様の絵手紙作品がとても素敵なので、今日は画用紙に5月の風物詩を描いていただきました。
描きたい題材と色台紙を選んで。次回は完成予定です。

真澄さんは絵手紙を描かれました。「住んでたマンションの1階に柏餅の店があってな。おいしかったわ。5月には繁盛しとった」と。お餅の色がとても素敵な作品となりましたね。

加茂さんは、「たけのこ、ぐん!」と書かれました。塚崎さんは、あの有名な画家のようなタッチで。大岡さんは「やっぱり5月はこいのぼり!」内山さんは柏餅を選ばれて。

和子さん、つつじの花はきれいやね、と言いながら

 

加茂さんの描かれたたけのこですが、今年も何度か献立に並びますよ~(^^)/


4月18日(月)5月の風物詩を描くin2階

2階でもこいのぼりに、お茶つみ、イチゴね~。鰹も季節ね。と、皆様描く題材を迷いながらじっくりと選ばれました。
最後に手指体操を。

鯉のぼりと菖蒲にするわ、と選ばれた和加子さん

中川さん、花は難しいかなーと迷いつつお上手です。

吉村さんはやはりつつじを選ばれて

百済さんは金太郎に挑戦!

 

 

 

2階の皆様の作品です。

前回、途中だったお二人の絵葉書ですが、完成を紹介していなかったのでここで紹介☆さらさらと二人宛に書いていい?と描かれた和加子さんの作品

土肥さんは、一筋ずつ筆を足されていつの間にかきれいなバラが完成!


4月16日(土)臨床美術~みのり畑のお花を見ながら

衣替えシーズンですね!
小春日和から暑い日まで、不安定ですがみのりの畑はお花が満開。
花びらの複雑な色を眺めながら、レクリエーション活動に参加していただいました。

 

 

「いや~、きれいやねぇ~」お花を見ると気分がアップしますね(^^♪

カラフルな花の色。近い色を作ってみましょう。

「これ、近い色ちゃう?」

「色混ぜてみようか」

 

先日の小物づくりで制作した猫ちゃんと


午後からは2階の皆様と一緒に(^^)/

 

廊下の掲示板に、春の花びらを散らしました(*^-^*)軽やかで美しいです。

今日のみのりごはんは、鶏つくねの白湯スープとにら玉、煮豆、ご飯でした!先週の大根の葉は菜飯にしたりかき揚げにしたり、味噌汁の具材にしたりと毎日使いましたが、またまた今週も立派な葉っぱを付けて3本、エスコープから大根が到着。到着してそのままにしておくと、葉を通して大根の栄養がどんどん吸い上げられてしまうので、到着したらすぐに葉と本体を切り離しておくと◎立派な緑黄色野菜である大根葉も傷みやすいので、すぐに洗ってカット、すぐ使えない場合はカットしてそのままジップロックに入れて冷凍しておくのもおすすめです。

先日きんぴらにした残りのスナップエンドウは煮物の彩に♪


 今年も玄関先のハナミズキの花が無事開花しました。(^_-)-☆




ぽかぽか陽気のなか今年も白いハナミズキが咲きました。 

皆様 暖かな日差しを背に感じ お味噌汁に入れる おねぎをみのり農園に植えて下さりました。

今年も白いハナミズキが満開(^^♪

季節の移り変わりを感じますね

ガーベラは、多年草 今年も無事玄関先に咲き誇りました。

啓子さん 昔よく家庭菜園をされていたとのことで慣れた手つき

久美子さんの細やかさが発揮

和加子さんの優しさがおねぎの植え方からも感じる一場面でした。

ジャガイモの苗もすくすく育っております。


皆様 みのり農園にておねぎを植えました。(^^♪

今年も鳥の巣箱に訪問者がやって来るか楽しみ

桃の木にも白い花が満開

アップルミントもすくすく育っております。


4月13日(水)みのり2度目の☆絵葉書

今日は「絵葉書」の日。
5月に向けて季節感のある絵を描きました。
届けたい人を思いながら言葉をそえて、また、大事に置いておきたい方も。
それぞれの思いをのせて、素敵な作品が出来上がりました(*^-^*)
ちなみに「絵葉書」は写真の中心、レクスタッフの喜田さん主催で開催しています☆

 

話は飛びますが加茂さんのこのベスト、春らしくて素敵!と皆様から褒められていました(*^-^*)

塚崎さん。「いい言葉やねー!」と皆さんから褒められて

青空と緑の中でイチゴが踊って、にっこりと

大岡さんは幸せの四つ葉のクローバーを。

孫は女の子やからね!とカーネーションの絵を選ばれた和子さん

やっぱり花より団子よね~と内山さん

孫は本当に可愛いねん!と絵をじっくりと選び、さらさらとアレンジして

何かしていると会話が弾むのは女性特有でしょうかね?

さて、みのりごはんの紹介です。この日の献立は豚キムチ、豆腐のエビあんかけ、小松菜と薄揚げの味噌汁とご飯でした!今日の栄養ポイントは「乳酸菌×乳酸菌」キムチもみそ汁も植物性乳酸菌を含みます。違った種類の乳酸菌を摂取することで、その相乗効果でさらに腸内改善に効果的であると言われています。加熱により死んでしまっているキムチの乳酸菌も、その乳酸菌の死骸は善玉菌の餌となるのです。ちなみにみそ汁のみそ、火を止め10分ほどしてから溶き入れることで乳酸菌を生きたまま摂ることができると言われていますよ。豆腐のあんかけは温めようか当日まで決めていませんでしたが、暑い日だったので、冷たいまま、あんをかけてみました!少しピリ辛の豚キムチとの相性も抜群となりましたよ(^^)/


午後からは2階の皆様と絵葉書を作製しました

今日は皆様時間をかけて取り組まれ、「できたー!」とホッと笑顔がこぼれました。
まずは手の体操から

息子にね、と細かいところまで丁寧に描かれた中川さん

柏餅は美味しいものね、と百済さん

パンジーの色に拘り何度も試されて作製された久美子さん

一番につつじの絵を選ばれた吉村さん

最後は絵手紙を壁に飾って・・・

皆様でgood‼のポーズ!最後に丁寧に残って描かれた土肥さんと和加子さんの絵葉書は次回にご紹介いたします☆


4月12日(火)音楽レクin1階

午前中、お庭で日光浴をされていた皆さま。午後からは「ピクニック」をテーマに音楽レクを楽しまれました☆
今日も管理栄養士の幸子がお昼に使うパセリを収穫していると、「写真撮って~!」と今日も皆様から声をかけられましたよ~カメラ持ち歩いていて本当よかったです(*^-^*)

スナップエンドウの間に植えている、みのり農園のパセリ、植えた時の7倍?ぐらいに成長していました☆

無農薬なので、数年前は茎にアゲハ蝶の幼虫がたくさん付いたことも。もちろん、その際は羽化して蝶になりました(*^-^*)

パセリの茎は、コンソメスープの「出汁」に使いました。こうすることで「コク」が出ます。

今日のみのりごはん(昼)は、このコンソメスープのほかは、パプリカたっぷりドライカレーとサニーレタスとツナのサラダでした!!今日はこのスープが栄養ポイントの一つ。パセリのほかには、たっぷりの押し麦が。「麦ごはん」の押し麦、スープに入れるととろっと美味しく、ご飯に入れるよりもパサパサしないのでご利用者様にも好評。こんな使い方でも食物繊維を補うことができます♪しかもご飯の量が多くなりがちなカレーなので、血糖値を上昇させない工夫にも繋がりました~ヽ(^o^)丿

ピクニック、今はコロナ禍で外出は難しいですが、行くとしたらどこに行きたいです?空想でいいですよ。と浅野さん。・・・なんと、皆様から「みのりのお庭!」「お庭が一番ええ!」「近いし、綺麗やし、みんな一緒や」と嬉しいお言葉が・・・

ピクニックには何をもって行かれます?との答えには「ビール!」「寿司」「おにぎり」たくさん出てきますが「すぐそこやねんから何でも持っていけるな」と気づき爆笑。

どんどん盛り上がります

この話題に因んで「丘をこえゆこうよ」を歌ったり、

楽器を春だから眠い~とお部屋で休まれていた方も今日は多かったですが、それぞれに有意義な午後となったのではないでしょうか(*^-^*)


4月12日2階の皆様とスナップエンドウ収穫~みのり農園にて☆

お庭のスナップエンドウが日光を浴びてどんどんできています。2階の久美子さんと中川さんに収穫をお手伝いしてもらい、どんなお料理になったでしょうか!?
暑い中、ありがとうございました!!

庭のスタッフにどれが、とり頃か聞きながら

農家だった中川さんはお手の物(*^-^*)

休憩~☆4月と思えない暑さでしたね!!

さて、どんなお料理になったかと言いますと、今回は、夕飯のきんぴらになりましたよー!緑が入るだけで秋のお料理のイメージ、きんぴらも一気に春めいたお料理に変身しますね♪

日付は2日ほど変わりますが、スタッフと一緒にゲーム大会をしています。

中川さん素敵な笑顔!

素敵なポーズ!

「授業」楽しいー!と仰ってくれる和加子さん。2階のムードメーカーです。


4月11日(月)歌レク&ハンドベルの様子です

昭和34年4月10日は、上皇ご夫妻のご成婚記念日。祝賀パレードなど懐かしい話題の後は、結婚に因んだ歌を歌いました~(*^-^*)
後半はハンドベル。皆様、少しずつ難易度の高い曲に挑戦されて・・・

ハンドベルで何を演奏しているかというと「ドレミの歌」や・・・

春に因んだ歌を演奏。何度も練習を重ねているので、皆様上達されています!

楽しいね!と和加子さん。すごく忙しい曲ですが、ハンドベルを二つ持ち!ドレミのうち二つの音符を演奏しないといけないのでもちろん難易度が上がります。

百合子さんも忙しい和加子さんを応援♪

真剣に色楽譜を見て、自分の色のベルの番を見逃さないように…

皆様が真剣に見つめる先はこちらの色楽譜「ちょうちょちょうちょお花にとまれ~♪」ですね!

色楽譜がないドレミの歌は喜田さんがうちわで、「今です!!」

喜田さん大忙しで、皆様もしっかり応え、素敵な演奏ができるのですね~!!

身体を使ってお腹が空きましたね!

今日のみのりご飯(お昼)も春を感じる献立となりました!若ごぼうの葉を使ったかき揚げ、大根の葉を使った菜飯、若ごぼうの煮物と卵のお吸い物です(*^-^*)かき揚げにはシーフードミックスが入っています。今日の栄養ポイントは、シーフード。イカやエビはタウリンが含まれているので、疲労が出やすいこの時期、疲労回復効果が期待できますよ(^^)/脂質が低いのもイカエビの特徴。脂質が高いかき揚げの具材としても◎ですし、菜飯の大根葉で緑黄色野菜を補っていることもポイントです!βカロテンは脂質と相性が◎でしたね!


午後からは1階の皆様と歌とハンドベルを楽しみました(^^)/

・・・とその前に、2階の昼食後のお二人の様子と、「野菜の天ぷら(かき揚げのことですね)また食いたい!」とリクエストしてくださった真澄さんのご様子です。
みのりでは真澄さんの他の方からも、たまーに献立のリクエストをいただきます(*^-^*)管理栄養士としてご利用者様からリクエストをもらうことはとっても嬉しいので、すぐにでも献立に入れちゃいます☆
ちなみにかき揚げは私、管理栄養士幸子の得意料理の一つです☆コツは酸性水(なければ酢をティースプーン一杯入れる)を使うことと、思っているよりも若干だけ固く粉を作ること。粉は小麦粉か天ぷら粉で。卵は使いません。

ここでおさらい~♪『食後のウォーキングは血糖値の上昇を防ぐ』でしたね!!写真で伝わりますでしょうか?久美子さん、鍼灸の先生といつも、結構なハイスピードで歩かれています。

歩いた後はマッサージ

続いて1階真澄さん。お食事中お写真失礼します!もちろん最初はリクエストのかき揚げから!!ちなみに、「野菜の天ぷら」の具材はなんでもOKだそう。最近ではこの若ごぼうの葉や、大根の葉の使い道に困ってかき揚げにすることが多いですね。フードロス?をしないことにも繋がっているのではないでしょうか!?

この笑顔が見れるので、ご利用者様からリクエストがあるととっても嬉しいのです(*^-^*)

さて、1階の皆様午後から喜田さんの歌とハンドベルにご参加されました。

 

続いてハンドベル

同じポーズですね(*^-^*)

もう一回しようーと和子さん。

「みのりグループサウンズ」の結成やね!みんなで蝶ネクタイして演奏しにいこかー!と佳津子さん


本日も快晴 沢山実ったスナップエンドウを1階の皆様が収穫される

日に日に 増え続けるスナップエンドウの収穫にやる気満々の皆様

ジャガイモ ブロッコリー 苺 など 収穫が楽しみな野菜や果物も実り始まっております。

やりだすと無我夢中になるとのことです。

「これは、ええ大きさや」渾身のスナップエンドウを下さる

和子さんは、お花が大好きとのこと

最近 食欲が右肩上がりふさ子さん 楽しみなご様子

冨子さん ゆったりと日光浴

色とりどりのチューリップ 毎日 何色が咲くが楽しみ


お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551