日常の生活動作の維持、社会交流、ご家族の介護負担軽減を目的とし、高齢者の皆様に向けてサービスを提供しております。

日々の様子

できることをあきらめないで、「できる喜び」を感じてもらえる、笑顔ある日常を心がけています。

2021年 9月の日常

9月7日 遊書 秋の付くことばと○○の秋

皆さんがくつろぐホールの壁面が夏のままになっていたので、秋に模様替えしようと、秋づくしの文字を書きました。
秋の付くことばをいろいろ書いた後、○○の秋を楽しみました。

いろいろな秋を思いながら、ピンときた文字を。

美味しそう~と、先ずこれを。

しっとり書けたかしら

秋の空を中心に。くるくる変わる?女心?

同じ文字を二枚づつ丁寧に

続いて○○の秋。先ず、食欲(*^^*)

味覚は、外せませんね

こんなに書いたよ~ 書が実りました!

こちらは12枚!すごっ!

塚崎さんの周りは楽しそう~オーラがいっぱい

出ました!本音の書!

今日はお誕生会があるので、お赤飯(^^♪


9月7日 遊書 秋の付くことばと9月の誕生会(二階)

秋の季節の言葉を書きながら、九月生まれの中川さんと百済さんへのメッセージカードを書き、おやつ時間めがけて誕生会をしました。
88歳と78歳。8をイメージして風船を繋げてみました。
お二人のご挨拶も素晴らしく、周りへの感謝や、いろんなことをやらせてもらって、まだできることがたくさんある!やりたいことがたくさんある!と、感動しました。

思い思いに好きな秋の付くことばを。

秋茄子は嫁に食わすなーゆうのは、アクが強すぎるから嫁さんに食べさせるのは可哀そう…と、優しい思いやりの中川説

ちゃうよ~美味しいから食べさせるな…てことよ!と。暫し秋茄子論議(';')。服部説賛同者多し( ;∀;)

淡々と風に揺れる秋桜を

爽やかな秋空

カードの中の小さな字は書かないけど、これなら喜んで!

満月カードの中に皆さんからの一言と、スタッフからのメッセージを貼って、お渡ししました。

お月様みたいな笑顔になってくださいました(*^^*)

豪華なバースデーケーキ

二人で吹き消しましたが、88歳の吹力の方が強かった!

この方も久しぶりにホールへ出てきてくださいました。髪型整えてお祝いに!

さだまさしのバースデー♪鶴瓶の家族に乾杯のテーマ曲を流し「幸せをありがとう♪ぬくもり届きました」の歌詞を味わいました。


9月2日 遊書 九月の風物詩

9月になって初めての遊書は、恒例の当月の和名と風物詩を書きました。
今日は中川さんの米寿の誕生日でもあり、拍手でお祝い。中川さんの9月のイメージはお月見だそうで、月に関する言葉や絵も書きました。午後から息子さんのお嫁さんがプレゼントを持ってきてくださいました。

いつも書き始める前にする上半身体操。今日は中川さんおめでとう!万歳三唱も!(^^)!

長月をながーく

長月をでっかく

この方は筆の尾に墨つけて書こうとされましたが、笑ってケセラセラ

ゆり子さんはまーるいお月様を

それを見て桂子さんも。すると墨が筆から滴り落ちて、かわいい顔に!

見てみてみて!私のおつきさま

スタッフと今日は二枚。かおつきの9月です。

まんまる笑顔で書いて下さった土肥さん

さわやか笑顔の中川さん。遊書歴の一番長いベテランです。ご自身の誕生日の「九月二日」も書かれました(^_-)-☆

二階の皆さんの名作


9月2日 遊書 九月の風物詩➁

午後からは一階の皆さんと。絵心ある塚崎さんはお月様の水墨画も描いてくださいました。

筆がすすみます。

どんどん風景が浮かんでくるのがすごい~。さらにこの後も描き続けられました。

涼しげな文字。九月にぴったり。

さらりと10枚。絵も。

富山出身の久美子さん。「おわら風の盆」にすぐ反応しておわら節の手ぶりを。

こちらは「月が出た出た♪」(笑)

月はこうでしょ!

ゆったり優雅にマイペースで(笑)

二階の皆さんの名作

ホールの展示も九月に更新。手際よく手伝ってくださった満月笑顔の皆さん


お問い合わせ先

見学希望、施設に関する事、入居のご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。

072-339-7550   072-339-7551